【キャンセル待ち】9/23(火・祝)古代からの要衝地におわす香芝市の古仏、古社めぐり, 23 September

【キャンセル待ち】9/23(火・祝)古代からの要衝地におわす香芝市の古仏、古社めぐり

ちとせなら

Highlights

Tue, 23 Sep, 2025 at 01:00 pm

二上山駅

Advertisement

Date & Location

Tue, 23 Sep, 2025 at 01:00 pm (JST)

二上山駅

畑4-106-2, Kashiba, Nara, Japan, Tondabayashi

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

【キャンセル待ち】9/23(火・祝)古代からの要衝地におわす香芝市の古仏、古社めぐり
~疫病封じの古社や唯一無二のユニークな仏様~

奈良県北西部、金剛山地を挟んで大阪府と接する香芝市。古代からの要衝地におわす知る人ぞ知る香芝市の古仏、古社をNara観光コンシェルジュの友松洋之子さんのご案内で巡ります。

専称寺には本尊の鎌倉前期作の阿弥陀如来立像(香芝市指定)と、平安中期作で一木造りの十一面観音立像(香芝市指定)が伝わります。宝樹寺には平安後期作の阿弥陀三尊像(香芝市指定)をはじめ、非常に珍しい見返り地蔵やユニークな逸話とともに伝わる雷伏地蔵菩薩坐像など数多くの仏像が安置されています。

今回はお寺だけでなく、崇神天皇の御代に蔓延した疫病を鎮めるために「黒色の盾と矛」をお祀りしたとされる二つの大坂山口神社と、かつて鋳物産業が栄えた香芝市五位堂で珍しい鉄製の鳥居や灯籠などが伝わる十二神社にも立ち寄ります。

■開催日時:2025年9月23日(火・祝)、13:00〜16:45

■行程:13:00近鉄二上山駅 開始−−−専称寺−−−大坂山口神社(穴虫)−−− 大坂山口神社(逢坂)−−−近鉄二上駅、休憩・WC、15:17電車乗車 +++ 近鉄五位堂駅 降車 −−−宝樹寺、十二社神社、16:45解散予定

※行程記号:−−− 徒歩、+++電車
※歩行距離:約3.5km、歩行時間:約65分

■集合場所:近鉄二上山駅(改札前)

■参加費:6,000円 (ガイド料、2ヶ寺お供え、保険料、消費税545円含む)
※高校生以下は3,000円。

■定員:20名

■ガイド:友松 洋之子 さん(ともまつ よしこ)
Nara観光コンシェルジュ、奈良まほろばソムリエ

2009年より奈良のガイドを始める
2012年 奈良まほろばソムリエ検定、ソムリエ級合格
2016年「第一回Nara観光コンシェルジュアワード」にて最優秀賞を受賞
2019年より奈良テレビ「ゆうドキッ!」準レギュラー
NHK文化センター梅田教室ウォーキング講師、ロザン「うんちくん」、城島茂「ほのぼの茂」、NHK「あさいち」「ごごなま」などに出演

※詳細、お申込みはこちらから
https://chitosenara.com/archives/7322


You may also like the following events from ちとせなら:

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

Tickets for 【キャンセル待ち】9/23(火・祝)古代からの要衝地におわす香芝市の古仏、古社めぐり can be booked here.

Advertisement

Nearby Hotels

二上山駅, 畑4-106-2,Kashiba,Nara,Japan, Tondabayashi
Reserve your spot

Host Details

ちとせなら

ちとせなら

1 Followers

Are you the host? Claim Event

Advertisement
【キャンセル待ち】9/23(火・祝)古代からの要衝地におわす香芝市の古仏、古社めぐり, 23 September
【キャンセル待ち】9/23(火・祝)古代からの要衝地におわす香芝市の古仏、古社めぐり
Tue, 23 Sep, 2025 at 01:00 pm