【残り僅か】10/11(土)神武天皇ゆかりの峠越え!知る人ぞ知る“宇陀・松山街道”をゆく, 11 October

【残り僅か】10/11(土)神武天皇ゆかりの峠越え!知る人ぞ知る“宇陀・松山街道”をゆく

ちとせなら

Highlights

Sat, 11 Oct, 2025 at 11:40 am

桜井駅

Advertisement

Date & Location

Sat, 11 Oct, 2025 at 11:40 am (JST)

桜井駅

奈良県桜井市桜井190−2, Sakurai, Nara, Tondabayashi, Japan

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

【残り僅か】10/11(土)神武天皇ゆかりの峠越え!知る人ぞ知る“宇陀・松山街道”をゆく
~古代から近世まで、古人が歩いた半坂の小峠越え~

古代より現代に残る宇陀市大宇陀と奈良盆地をつなぐ松山街道。その内、神武東征の際に語られる「男坂」の伝承地であり、近世に非常に栄えた半坂の小峠を越える古道を歩きます。

桜井市粟原(おおばら)から標高約433mの小峠を越え、宇陀市大宇陀へ。目的地である大宇陀の宇陀松山地区(重要伝統的建造物群保存地区)では、松山街道を通じて繁栄した江戸時代の道標や、当地で活躍した市井の人々の知られざるエピソードなどもご紹介いたします。

まさに知る人ぞ知る古道。現代に確かに残る道を、名物ガイドの雜賀耕三郎さんご案内のもと、いにしえの気配を感じながら歩を進めます。

■開催日時:2025年10月11日(土)、11:40〜17:00

■行程:11:40 近鉄・JR桜井駅南口 開始予定、11:55路線バス乗車==(路線バス)==12:07粟原バス停降車−−− 粟原公民館、WC−−−小峠、休憩−−−WC、休憩−−−松山西口関門−−−長隆寺(小野惣左衛門の碑)−−−青木月斗の歌碑−−−17:00道の駅 宇陀路大宇陀 解散予定

※行程記号:−−− 徒歩、===路線バス
※歩行距離:約7.2km、歩行時間:約3時間

■集合場所:JR・近鉄桜井駅南口(交番や公衆トイレ付近)

■参加費:5,000円(ガイド料、保険料、消費税454円含む)
※高校生以下は2,500円。

■定員:16名

■ガイド:雜賀 耕三郎 さん(さいが こうざぶろう)
奈良まほろばソムリエ
談山神社氏子総代
ツアーガイドや講演会での講師依頼多数
著書『令和に歩く菅笠日記』(京阪奈情報教育出版)

※詳細、お申込みはこちらから
https://chitosenara.com/archives/7521


You may also like the following events from ちとせなら:

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

Tickets for 【残り僅か】10/11(土)神武天皇ゆかりの峠越え!知る人ぞ知る“宇陀・松山街道”をゆく can be booked here.

Advertisement

Nearby Hotels

桜井駅, 奈良県桜井市桜井190−2,Sakurai, Nara, Tondabayashi, Japan
Reserve your spot

Host Details

ちとせなら

ちとせなら

1 Followers

Are you the host? Claim Event

Advertisement
【残り僅か】10/11(土)神武天皇ゆかりの峠越え!知る人ぞ知る“宇陀・松山街道”をゆく, 11 October
【残り僅か】10/11(土)神武天皇ゆかりの峠越え!知る人ぞ知る“宇陀・松山街道”をゆく
Sat, 11 Oct, 2025 at 11:40 am