対談イベント&交流会「最高の癒し! キューバに行こう」by キューバ倶楽部
ゲスト:安達康介さん(フォトグラファー)、斉藤真紀子(キューバ倶楽部)
🌟🌟🌟
カリブ海の島国、キューバに行ってみませんか?
その魅力は、唯一無二の「最高の癒し」が味わえるところ。
キューバの旅の魅力がわかる、対談と交流会のイベントを開催します。
キューバはここ数年で、通貨やネット環境など大きく変わっています。
飲食、交通、宿泊、治安、アメリカ合衆国入国含め、
最新のキューバ観光情報をシェアします。
ゲストは、深い洞察とともに、キューバを様々な角度から撮影されてきた、
フォトグラファーの安達康介さんです。
(ぜひInstagramをご覧ください:@kosuke_adc)
2024年11月にキューバに行かれた安達さんから、最新情報を伺います。
参加者のみなさまからのご質問も大歓迎です。
楽しいお時間を一緒に過ごせるのを楽しみにしています♪
◆プログラム
14:30 開場
15:00~16:00 対談
16:00~17:00 Q&A および交流会(17:30まで)
◆ゲストプロフィール
<安達康介(Kosuke Adachi)さん>
フリーランス・フォトグラファー。1997年、没後30年を迎えた革命家チェ・ゲバラと、国技である野球への関心から、初めてキューバを訪れる。以後、自身のライフワークとして、革命キューバの社会体制・市井の人々の営み・文化やスポーツなど、それぞれの変遷に注目しながら取材を継続。Webや紙などのメディアにこだわらず、写真や文章でその内容を発信している。また近年は、アフリカからの奴隷をルーツとする人々の文化(Afro Cuban Culture)の取材に力を入れている。
メディア:週刊誌『AERA』(朝日新聞出版)、トラベルカルチャーマガジン『TRANSIT』キューバ特集号・カリブ特集号(ユーフォリアファクトリー)、ビューティー & ライフスタイル マガジン『CYAN(シアン)』(CAELUM)、ラジオ『Vamos a Cuba』ゲスト出演(Inter FM)、富士フィルムカタログ、など。ほかに写真展多数。
◆主催 キューバ倶楽部
<斉藤真紀子(Makiko Saito)>
ジャーナリスト
ニューヨークのサルサ教室ですすめられ、2000年に初めてキューバを旅行する。以来、人や文化に魅せられ、心のふるさとに。
2008年からキューバの社会、文化、人びとについて取材を始め、「AERA」「東洋経済オンライン」「TRANSIT」「ラティーナ」「朝日新聞GLOBE+」ほか多数の媒体でキューバの記事を執筆。
2015年にキューバの現地の様子や魅力を伝える「キューバ倶楽部」(
http://cuba-club.net/)を立ち上げ、旅の情報交換や勉強会、講演会などのイベントも多数運営する。
【イベント詳細】
◆日時:2025/5/10(土) 15:00~17:00
◆費用:2,500円(ワンドリンク込)
◆場所: ラテンバー銀座ラス・リサス
https://www.lasrisas.com/
東京都中央区銀座8-12-6 小野商ビルB1F
03-3541-3303
◆定員: 20名
【申し込み方法】
PeatixあるいはFacebookページにて参加申請ボタンを押していただくか、
ご氏名と参加人数をメッセージにてお送りください。
(当日の準備のため、事前お申し込みをいただけると助かります)
参加費は当日、現地支払い(ワンドリンク付き)となります。
【よくあるご質問】
Q.参加が少し遅くなってしまいそうなんですけど。。。
A.もちろん、全然大丈夫です!途中参加大歓迎です。
Q.オンラインで視聴できますか?
A.ライブ配信はありませんが、アーカイブ視聴の配信がある場合は、後日ご案内します。
★お約束ごと
1)ネットワークビジネスをやってらっしゃる方および
その他、営業目的での参加はご遠慮ください。
2)他の参加者の方の迷惑になる行為はご遠慮ください。
3)飲食物の持ち込みはご遠慮ください。
【最後にあいさつ】
ここでしか得られない情報を発信し、
キューバを知る機会を通して、
「新たな視点や可能性がうまれる」
そんな場にしたいと思っています。
ご都合つく方は是非ぜひご参加くださいね^^!
皆様とお会いできるのを楽しみにしております。