満席🈵「種麹屋 菱六 助野彰彦さんに学ぶ — 発酵文化を支える“麹”の世界」, 1 August

満席🈵「種麹屋 菱六 助野彰彦さんに学ぶ — 発酵文化を支える“麹”の世界」

旅する発酵倶楽部

Highlights

Fri, 01 Aug, 2025 at 10:00 am

菱六

Advertisement

Date & Location

Fri, 01 Aug, 2025 at 10:00 am (JST)

菱六

京都府京都市東山区轆轤町80−3, Kyoto, Japan

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

満席🈵「種麹屋 菱六 助野彰彦さんに学ぶ — 発酵文化を支える“麹”の世界」
~京都老舗・菱六本店 助野彰彦さん特別セミナー~
*人気のため午前の部追加となりました。2部制となります。
10:00ー(追加)、13:00ー

2018年にプレミアム京都発酵ツアーでも人気だった菱六さんへいきます!

京都で唯一残っている老舗種麹屋「菱六」さんで開かれた 麹の勉強会
発酵の原点「麹」。
その“種”を守り続ける、老舗・菱六の助野彰彦さんを講師にお迎えし、
麹をもっと良く知る特別なセミナーを開催します。
日本の発酵文化を120年以上支えてきた、
種麹屋ならではのリアルな知恵と経験、哲学にふれられる、貴重な機会です。

🌿 こんな方におすすめ
✔ 発酵・麹作りに本気で向き合いたい方
✔ 種麹の世界を深く学びたい方
✔ 発酵文化の歴史と未来に興味がある方
✔ 麹を仕事・ライフワークにしたい方

<セミナー内容>

種麹とは何か? — 麹の生命と役割

菱六が守り続ける発酵文化の舞台裏

麹菌の種類・選び方・使い分けとは

麹を育てる環境と感覚の話

Q&Aコーナー(直接助野社長に質問できるチャンス!)


<開催概要>
* 日時:2025年8月1日(金)

* 時間:
10:00~12:00 (追加となりました)
13:00~15:00

* 会場:京都・菱六本店

* (菱六は京都駅から車で約15分の所にあります。
京都駅から、鴨川沿いの川端通を北上し、松原通という趣のある小道に少し入っていくと 「菱六」の看板がついた昔ながらの町屋が見えてきます。)

* 参加形式:対面開催

* 参加費:5000円 事前お支払

* (予約後25日経過するとシステムでキャンセルできません。6%手数料引いて返金となります)

* 定員:先着20名様

予約はこちら

https://coubic.com/hakko1/3913928


You may also like the following events from 旅する発酵倶楽部:

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

Tickets for 満席🈵「種麹屋 菱六 助野彰彦さんに学ぶ — 発酵文化を支える“麹”の世界」 can be booked here.

Advertisement

Nearby Hotels

菱六, 京都府京都市東山区轆轤町80−3,Kyoto, Japan
Reserve your spot

Host Details

旅する発酵倶楽部

旅する発酵倶楽部

Are you the host? Claim Event

Advertisement
満席🈵「種麹屋 菱六 助野彰彦さんに学ぶ — 発酵文化を支える“麹”の世界」, 1 August
満席🈵「種麹屋 菱六 助野彰彦さんに学ぶ — 発酵文化を支える“麹”の世界」
Fri, 01 Aug, 2025 at 10:00 am