※FBの「参加する」ボタンでは正式なお申込みになりません。
お申込みはフォームよりお願いします。
==========================
◆五感で感じる里山まるごと自由研究!◆
都会では出会えない「学び」と「体験」を、親子で。都市の暮らしでは触れられない**“いのちの循環”**を、岐阜の里山でまるごと体感してみませんか?
プロの料理人や専門家たちとともに、川・山・食・微生物を通して、自然と人とのつながりを感じられる2日間です。
◆プログラム(予定)
1日目 13:30~20:00
・オリエンテーション&安全講習
・鮎獲り名人と川に入って鮎獲り体験&川遊び
・木から火を起こす原始体験ワーク!
・プロの料理人直伝!鮎の串打ち&焼き方レッスン
・みんなでいただく、鮎&かまどご飯
2日目 8:30~13:00
・河原で朝の「カフェ粥」体験
・微生物の専門家と、天ぷら油からの石けんづくりに挑む!
・山から引いた水で「流しそうめん」!
・感想シェア&クロージングセッション
※天候などにより一部内容が変更になる場合があります。
◆日時
2025年年8月2日(土) 13:30 ~ 3日(日) 13:00 ※雨天決行
◆場所
里山体験Labo.〈Toi Toy〉
岐阜県大垣市上石津町(詳細はお申込者にお伝えします)
・車の場合:
名神高速道路「養老」サービスエリアスマート出口から約10分
名神高速道路「関ケ原」IC出口から約10分
・電車の場合:JR東海道本線「関ケ原」駅13:00集合(お迎えに行きます)
名古屋方面→12:55「関ケ原」駅着
大阪方面→12:50「関ケ原」駅着
◆定員
10組(1組=小学生以上1名&保護者1名)
※小学生未満のお子様は参加をご遠慮いただきます。
◆参加費
・~6月30日(月)までのお申込み → 46,200円(税込)/ 2名1組
・7月1日(火)以降のお申込み → 52,800円(税込)/ 2名1組
※1組=小学生以上1名&保護者1名
<参加費に含まれるもの>
体験にかかわる材料費、レクリエーション代
<参加費に含まれないもの>
温泉入浴料、飲み物代
◆持ちもの
雨具、寝袋、帽子、マリンシューズ、川の中を歩ける靴など、軍手、飲みもの、タオル、濡れてもいい服、着替え等
◆注意事項
・宿泊施設ではありません。畳もしくは板間での雑魚寝状態ですが、寝袋をお持ちいただいて寝ることができます。
・お風呂は水シャワーしかありません。車で20分ほどの所に天然温泉があります(入浴料別途)
・川に入る時は危険性が伴います。また、石けんづくりには劇薬を使用します。お子様のプログラム参加には必ず保護者の方が注意を払ってください。
・天候により内容が一部変更・中止になる場合があります。
◆近隣施設案内
・天然温泉ゆせんの里:宿泊施設/キャンプ場(車で約20分)
・かみいしづ緑の村公園:宿泊施設(車で約20分)
・グリーンウッド関ケ原:キャンプ場(車で約15分)
◆キャンセルポリシー
キャンセルされる際は下記の通りキャンセル料が発生いたしますのでご了承ください。
5日前 30%
前日 50%
当日 100%
◆お申込みはこちら
下記フォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/RMouyqvqJUgs7UAZA