お寺でミライカフェ 碓井 雅史 Jazz Live with 席亭トリオ 対談 「井波で、人生100年時代を 生き生きと過ごすためには?」 , 23 September

お寺でミライカフェ 碓井 雅史 Jazz Live with 席亭トリオ 対談 「井波で、人生100年時代を 生き生きと過ごすためには?」

光教寺

Highlights

Tue, 23 Sep, 2025 at 01:00 pm

3 hours

光教寺

Advertisement

Date & Location

Tue, 23 Sep, 2025 at 01:00 pm to 04:00 pm (JST)

光教寺

井波1735, Nanto, Toyama, Japan

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

お寺でミライカフェ 碓井 雅史 Jazz Live with 席亭トリオ 対談 「井波で、人生100年時代を 生き生きと過ごすためには?」
大好評企画!お寺でミライカフェ

その道の最先端を切り拓く、素敵なゲストの皆さまが、新たな道をここから開拓してくださいます!

9月23日(火祝)
13:00~15:00
碓井 雅史 Jazz Live with 席亭トリオ
井波出身で、世界的ジャズ・ミュージシャンの碓井 雅史さんと、席亭トリオによるジャズ・ライヴをお届けします!

テナーサックス 碓井 雅史
席亭トリオ
ピアノ Bert
ベース 岡本 “席亭”勝之
ドラム 中井和也

15:00~16:00 対談
「井波で、人生100年時代を
生き生きと過ごすためには?」
私たちは今、人生100年時代を迎えています。長寿が喜ばしい一方で、働き方、健康、移動や交通、暮らし方に新しい発想が求められる時代です。今回の対談では、地域の未来を切り拓き、第一線で地域を牽引されるリーダーの皆様方が、それぞれの経験と視点から「これからの生き方」について語り合います。仕事・健康・交通と地域の未来をつなぐヒントを、共に考えてみませんか?

トヨタモビリティ富山 株式会社代表取締役社長
富山商工会議所 副会頭
品川祐一郎氏

南砺市政策参与
元 南砺市民病院院長
南 眞司氏

株式会社 島田木材 代表取締役社長
一般社団法人 ジソウラボ代表理事
島田優平氏

9月23日(火祝)
13:00~15:00
碓井 雅史 Jazz Live with 席亭トリオ
15:00~16:00 対談
「井波で、人生100年時代を
生き生きと過ごすためには?」

会場・お問い合わせ
光教寺
南砺市井波1735
(0763) 82-0074
入場無料・お気持ち制(フリードリンク付き)
無人のお気持ち箱に、皆さまからの温かいお気持ちのご協力をお願いいたします。

井波の人気店 haiz coffee
で焙煎された、極上の厳選された香り高いコーヒーを天然水出しアイスコーヒーで、ご提供します。
hair coffeg
富山大学国際医療研究会 KIK による「漢方カフェ」の出店があります。井波の人気店「クボタパン」さんの美味しいバゲットで、身体に優しいオープンサンドを作ってくださいます!

プロフィール
碓井雅史 うすいまさし
サクソフォーン奏者 作編曲家
MARCA Reeds Saxophone Gold Artist HA
第一号
富山県出身。愛知県立芸術大学器楽科卒業。McGill大学大学院音楽学部jazz performance
科を日本人第一号として修了。同大学院よりSchulich ScholarshipおよびGra duate Excellence Fellowshipを付与される。1998年第15回富山県青少年音楽コンクール「青少年音楽大賞」など歴代最高数の賞を受賞。2016年モントリオール国際ジャズフェスティバルに自身のカルテットで出演し、以降同フェスティバルの常連として名を連ねる。これまでに数多くのライブ、レコーディングを行っており、Reg Schwager、Paul Shrofel, Adrian Vedady, André White,Laura Anglade、 Fernanda Cunhaといったカナダの著名アーティストらとともにアルバムをリリースする。音楽家育成にも才能を発揮しており、モントリオール国際ジャズフェスティバル40周年記念として開催されたOliver-Jones Awardにて彼の生徒がグランプリを受賞。2018年までMcGill大学講師(Jazz Practical Instruction)。クラシック奏法とジャズ奏法の往来および両立に関する研究分野のパイオニア。

席亭トリオ せきていとりお
2018年から県内のジャズ奏者で活動。これまで県内でのジャズイベントをはじめ金沢ジャズストリートや東京でのライブ、Eric Marienthal、碓井雅史、牧野竜太郎などと共演。ことし2月に「8年目のリサイタル」と題し富山市内での初の単独公演を行った。7月には光教寺で川嶋哲郎と共演した。
ピアノ Bert
ベース 岡本“席亭”勝之 
ドラム 中井 和也 

品川祐一郎 しながわゆういちろう
トヨタモビリティ富山(株)代表取締役社長
富山商工会議所 副会頭
1970年富山県富山市生まれ。東京大学経済学部卒業後、1993年(株)日本興業銀行に入社。1999年同社を退社後、富山トヨタ自動車(株)取締役に就任。2008年よりトヨタモビリティ富山(株)(旧:富山トヨタ自動車(株))代表取締役社長に就任。2019年より富山商工会議所 副会頭に就任。

南眞司 みなみ しんじ
医師/南砺市政策参与/元 南砺市民院長/南砺市地域包括医療ケア
部地域包括ケア課顧問/公益財団
法人南砺幸せ未来基金代表理事/
一般社団法人なんと病院未来支援センター代表理事/社会福祉法人
福寿会理事長

島田 優平 しまだゆうへい
(株)島田木材代表取締役社長
(一社) ジソウラボ代表理事
2008年より井波にもどり家業の林業に携わる。近年は南砺市の推進するエコビレッジ構想に呼応し、森林をキーワードに人と人との関係性や地域の方向性について考え、事業を通じて地域に貢献できるよう各種事業に参画している。2017年には(公社)となみ青年会議所理事長を歴任。また、日本遺産の認定をうけた地元井波地域において、井波日本遺産推進協議会ワーキンググループ座長として、日本遺産関連事業の推進。その事業をきっかけとしてジソウラボを有志で設立し、地域における人づくり事業を通して、地域活性に取り組んでいる。好きなことは人との出会いや旅行。

富山大学国際医療研究会 KIK
毎月第2日曜日に砺波市せんだんのhillで医療系学生が企画運営するカフェを続けて4年日。薬膳の考えを使った月替わりメニューと一緒に、地域のみなさんとお話できるのを楽しみにしています


You may also like the following events from 光教寺:

Also check out other Music events in Toyama, Entertainment events in Toyama, Arts events in Toyama.

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

To stay informed about ticket information or to know if tickets are not required, click the 'Notify me' button below.

Advertisement

Nearby Hotels

光教寺, 井波1735,Nanto,Toyama,Japan
Get updates and reminders

Host Details

光教寺

光教寺

Are you the host? Claim Event

Advertisement
お寺でミライカフェ 碓井 雅史 Jazz Live with 席亭トリオ 対談 「井波で、人生100年時代を 生き生きと過ごすためには?」 , 23 September
お寺でミライカフェ 碓井 雅史 Jazz Live with 席亭トリオ 対談 「井波で、人生100年時代を 生き生きと過ごすためには?」
Tue, 23 Sep, 2025 at 01:00 pm