テマヒマ食の基礎講座~季節の薬膳③「夏の養生編」~
季節ごとの養生について学ぶ「季節の薬膳シリーズ」。
第3回目は、7月28日(月)に開催で、「夏の養生」がテーマです。
内容は一回ごとに完結しますので、初参加の方、薬膳初体験の方も大歓迎です!
梅雨が明けて、いよいよ夏本番!
厳しい暑さが続く夏を、毎日のごはんでセルフメンテナンスして、涼やかに元気に過ごしてみませんか?
レッスンは講義形式で、セルフチェックシートでご自分のお身体の状態もチェックしていただきながら、夏のカラダやココロの整え方をわかりやすくご紹介します。
薬膳の基本もお伝えしながらのレッスンになりますので、最近薬膳が気になりだしたばかりの方、薬膳がはじめてという方も安心してご参加頂けます。
レッスンの最後には、ことことの庭&テマヒマでつくるこの日限定の薬膳ランチ付き♪
夏のカラダとココロを養うお味噌汁とおかず5品ほどと、土鍋で炊いた発芽玄米ごはんを食べながら、学んだことを美味しく復習しましょう♪
全メニューの解説やレシピ付きなので、おうちに帰ってからのごはんづくりでもお楽しみいただけます。
■「夏の養生編」レッスン内容
・夏ってどんな季節?
・夏にケアが必要な「心」とその働き
・夏のセルフチェック
・夏に起きやすいカラダとココロの変化・不調
・夏の養生ポイント
・おすすめの食材やお茶
・夏の薬膳メニューを考えてみよう
・夏の薬膳ランチメニュー紹介(レシピあり)
・夏の薬膳ランチご試食
■開催日時
2025年7月28日(月) 11:00〜14:00頃
※当日は通常のランチの営業はございません。
■開催場所
テマヒマ
〒569-1123大阪府高槻市芥川町3-10-13
Tel/Fax 072-655-3259
Mail
dGVtYWhpbWFzZWxlY3QgfCBnbWFpbCAhIGNvbQ==
■定員
11名様(最少催行人数:4名様)
■参加費
7200円(税込) 当日現金払い
薬膳テキスト、レシピ、ランチ、ドリンク付き
■お申し込み方法
電話・メール・公式LINEにて先着順。
その際、下記4点をお知らせください。
①お名前
②お電話番号(携帯電話をお持ちの方は、出来れば携帯電話番号)
③薬膳を学んだ経験の有無
④その他連絡事項(アレルギーの有無、妊娠中の場合など)
※フェイスブックの参加予定ボタンではお申込みとはなりません!
■持ち物
筆記用具
■キャンセルポリシー
準備の関係上、7日前(7月21日)以降のキャンセルにつきましては、キャンセル料として参加費同額を頂戴いたします。
■今後の予定
9月下旬「秋の養生編」
12月上旬「冬の養生編」
■講師ご紹介
「ことことの庭」田村明子
調理師として様々なお店で経験を積むとともに、自らの体調不良をきっかけに食を見つめ直すなか、薬膳と出逢う。
「薬膳って美味しいんだ!どんなジャンルのお料理にも応用できる食の知恵なんだ!」という驚きや楽しさ、実際に食べるもので自分自身のカラダやココロが少しずつ確実に変化していくことを感じ、薬膳の本格的な学びをスタート。
国際薬膳師・薬膳カウンセラーの資格を取得し、「身体と対話しながら、楽しく美味しく」をコンセプトに、身近な食材で楽しむ薬膳料理教室を主宰。
https://www.instagram.com/mimosa.aki/
You may also like the following events from テマヒマ: