ドイツワインを代表する品種と言えばリースリングです。辛口から甘口まで、気軽に飲むワインから最高級のものまで、ほぼ全てのワイン産地で栽培されていてドイツのさまざまな気候や土壌に適している、ということから多種多様なリースリングのワインが生まれています。
ヴァインベルクでは50種類以上のリースリングのワインを扱っているのですが、あまり動きがよくはなく、そして新入荷のワインにもたくさんリースリングがありますので、今年もリースリングのみのワイン会を企画しました。
昨年はトロッケン(辛口)のセレクトにしましたが、ファインヘルプ(中辛口、中甘口)や甘口のワインも複数入れて、産地、土壌という枠だけではないドイツのリースリングの魅力を感じていただけるようなラインナップとします。
料理がある中でのフルコースでの全てリースリングという体験も興味深いかと思います。
9月23日(火祝) 18時開始
会費 9,500円(税込) (クレジットカードでの支払い可)
リースリング 最寄駅 新宿、西武新宿、大久保(西口の小滝橋通りから路地に入ったラーメン屋武蔵の近く)
http://www.winebarriesling.com
通常のヴァインベルクのワイン会は1種類が80mlから100ml程度ので6,7種類のワインの提供とすることが多いのですが、この会は1杯ごとの量は少なめで8種類以上のワインの提供を予定しています。
全てのワインを並べての提供ではなく、お一人につき,3脚のワイングラスで順に提供してという形となります。
モーゼルのマルティン・ミュレン、ベルンハルト・アイフェル、ザールのファルケンシュタイン、ラインガウのビショッフリッヒェス・リューデスハイム、ファルツのシュピンドラー、ナーエのヘクサマー、バーデンのフランケンシュタインのワインはそれぞれ一種類は必ずラインナップに入れます。
画像は昨年の会の時のものです。
料理は、その時のお店のメニューを中心に構成されますが、ワインとの相性も考えながら、その日だけの料理など特別な構成となります。
8名から12名程度の会を想定しています。
2つか3つのテーブルにて相席での会となります。
一区画でやりますが、貸切営業ではないので他の区画に他のお客様がいらっしゃいます。
お申し込みは、ヴァインベルク店主の宮城と面識のある方はメッセンジャー等でのご連絡と共に参加予定もできたらクリックお願いします。
面識のない方はこちらからメッセージを送らせていただきますが、フィルターがかかってしまう場合があるのでヴァインベルクのページか宮城にメッセージを先に送っていただけるとスムーズにやりとりができますのでご協力お願いします。連絡がとれない場合には参加予定となりませんのでご了承ください。
複数の方で一緒にご参加の場合にはその旨もお伝えください。代表者だけでのお申し込みでもかまいません。
ヴァインベルクの会は女性やおひとりの方も多く参加されています。
お気軽にご参加ください。
お申込みお待ちしています!