.
——————
10/9(木)~ 10/13(月祝)
~ 自然派ブルゴーニュ第2弾 ~
フィリップ・パカレ比較テイスティング
——————
10月の第2週は、自然派ブルゴーニュといえば必ずその名前が挙がるであろう、フィリップ・パカレ(Philippe Pacalet)の最新ヴィンテージを飲み比べます!
フィリップ・パカレを紹介する際に用いられる決まり文句は、「フランス自然派ワインの父と呼ばれたマルセル・ラピエールの甥で、自然派ブルゴーニュの第一人者であるプリューレ・ロックの醸造長を務め、世界で最も高価なワインとされるロマネ・コンティを擁するDRCの醸造長のオファーを断って独立した」というもの。
さらに付け足すならば、自然派ワインの祖として数多くの生産者に影響を与えたジュール・ショヴェから直接その哲学を学んだ最後の愛弟子というところでしょうか。
ただ、2001年に自身の初ヴィンテージのワインをリリースしてから既に二十年以上が経過して、円熟味を増したパカレのワインに、今さら彼の経歴を飾り立てるような言葉は必要ないようにも思えます。
フィリップ・パカレを特徴づける一つが、自社畑をあまり所有せずに様々な栽培農家と契約を結び、畑の賃借により自身の栽培チームが育てたブドウからワインを醸造している点。
そのため、パカレがリリースするワインはブルゴーニュ全域に及びますが、今回はムルソー、ジュヴレ・シャンベルタン、ポマールと、コート・ドールの著名な村名格のワインを同一ヴィンテージの2023年でご用意しました。
年々高騰するブルゴーニュワインの多分に漏れず、フィリップ・パカレもおいそれと気軽には開けられない価格帯になってしまいました。
この機会にパカレの最新ヴィンテージを味わい、熟成のポテンシャルについて想像を巡らせてみるのはいかがでしょうか?
▼試飲リスト
・MEURSAULT 2023
・GEVREY CHAMBERTIN 2023
・POMMARD 2023
ご試飲代: 3種×各40ml 5,800円(税別)
※ご予約いただいた方限定で販売分もございます!
※購入希望が多い場合は抽選販売となりますので、ご希望の方は試飲をご予約の際にお伝えください✨
▼開催日時
10月9日(木)~ 10月13日(月祝)
13:00~20:00
※ご都合の良い時間帯でご予約ください。
※ワインの酸化を防ぐため、コルクを抜かずにワインが注げる「コラヴァン」を使用し、三連休まで提供いたします。
▼開催場所
ウィルトス自由ヶ丘 VIRTUS JIYUGAOKA
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘2-24-8 アーブル自由が丘 店舗2
▼ご予約・お問い合わせ先
Tel: 090-4405-3670
Mail:
Y29udGFjdCB8IHZpcnR1cy13aW5lICEgY29t
instagram: @virtuswine.jiyugaoka
Facebook: @virtuswine
#東京ワイン #自由が丘 #自由が丘ワイン #ワイン #ナチュラルワイン #フランス #ブルゴーニュ #フランスワイン #ブルゴーニュワイン #Bourgogne #Bourgognewine #フィリップパカレ #philippepacalet
You may also like the following events from Virtus ウィルトス: