**Blue Night Vibes**
日時:8/24(sun) 17:30〜
場所:喫泡うたかた
(大分県竹田市 市直入町長湯7993-2)
料金:¥4000(with food&1drink&music)
自然が心地よい長湯温泉街で
夏の夕涼みからふけゆく夜のChillout Time
ディープなfood/drink/musicをうたかたで身を任せて味わう夜に
▶︎foodは旅するパエリアRecaDからビュッフェスタイルで
https://www.instagram.com/recadphotoglam?igsh=ejFxOWJsenh0d2k5
▶︎drinkはクラフトジンのBottled Localがバースタイルで提供(2杯目からキャッシュオン)
https://www.instagram.com/bottled_local?igsh=MThpY3VtdzF1YnBybw==
▶︎sweets&coffeeはタビノトチュウより提供(別途販売)
https://www.instagram.com/tabi__tochuu?igsh=dDVjZHEzcTg4aWI3
////Time Schedule////
◆17:30- Record Listening Session
夕暮れマジックアワーからはライブパフォーマンスをするミュージシャンたちによるレコメンドレコードのリスニングタイム
(アンビエントから現代ジャズ)
◆19:00- Live
九州内濃厚メンツ組み合わせのRyumei Quartettoによるジャズライブ
◆20:00-Deep Listening Hour
ライブ後は来場者も含めたレコメンドレコードのリスニングタイム
<Ryumei Quartet>
枝次竜明(Tp)/村田千尋(Pf)/坂元陽太(Ba)/増村和彦(Dr)
<坂元陽太>
宮崎県都城市出身。納浩一氏、佐藤ハチ泰彦氏に師事。高校在学中に都城市を中心に演奏活動を始める。高校卒業後、洗足学園音楽大学ジャズコースに入学。現在、宮崎県都城市に拠点に、作編曲や県内外での演奏活動、他幼保園学校公演等、後進の指導にもあたっている。
これまでに、音楽教育プログラム『TORIHADA LABO』『Baby Jazz』『Natural Beat』に参加。演劇作品では、永山智行氏演出の『三文オペラ』『キャベツくん』『昏睡』、ひなた旅行舎『ひなた、日本語をうたう Vol.1』、立山ひろみ氏演出の新かぼちゃといもがら物語『きっとアンティゴネ』の音楽を担当。令和元年、絵本をモチーフにした1stアルバム「Cat in the silkhat」をリリース。
<増村和彦>
ドラマー、パーカッショニスト。2012年からバンド「森は生きている」のメンバーとしてドラムと作詞を担当。バンドは、アルバム『森は生きている』、『グッド・ナイト』をリリース。バンド解散後は、GONNO x MASUMURA、岡田拓郎、ダニエル・クオン、ツチヤニボンド、ポニーのヒサミツ、水面トリオ、影山朋子、見汐麻衣など様々なレコーディングやライブに参加。
<村田千尋>
ジャズピアニスト、ソーシャルワーカー
2歳よりクラシックピアノを始め、大学のジャズ研でジャズピアノを始める。大分県内外でのライブやイベントへの出演、国内外ミュージシャンへの楽曲提供やCM楽曲制作、多様な芸術家との複合イベントオーガナイズも行う。演奏以外の声の表現や24時間演奏などインパクトのある芸術で人やまちをつなげ、元気にしていく取組みを続けている。
Also check out other Music events in Oita, Entertainment events in Oita.