興味深い楽曲解説に始まってクラシックギターで温かみ溢れるトーンを奏でる肥後功輔さん、『脳内ループの嵐』のロッカー・タジユキヒロさん、そして3度目の登場となります「太鼓シンガー」MO KA(萌果)さん。7月「海の日」では、MO KAさんの太鼓と歌は好評で、演目には宮沢賢治の曲まで入り、お客さんを唸らせました。
さらに少しでも多くの方に聴いていただきたいと思い、また最後にはギター2人も加わって「異業種交流」まで楽しんでいただきたく、今回三度めは「山の日」の開催となりました。
皆さま乞うご期待!
ぜひお誘いあわせのうえ、ご来場をお待ちしております♪
《タジユキヒロ×MO KA(萌果)×肥後功輔ライブ vol.3 》
2025.8.11.(月・祝)
17:30オープン
18:00スタート
ショーチャージ1,500円+店代金(お通し500円+飲食代)
【出演】(出演順は後日決まります)
肥後功輔 (Gt.)
MO KA(太鼓シンガー)
タジユキヒロ (Vo./Gt.)
【プロフィール】
● 肥後功輔(ひごこうすけ)
クラシックギターにてインスト曲を演奏。
2010年、ギタリスト堀尾和孝氏のオリジナル曲を採譜/演奏し、YOUTUBEにアップロードしていたところ、思いがけずも堀尾さんご本人から声をかけていただき、高円寺「楽や」で偶数月最終土曜日開催の 「堀尾和孝アコギ一本勝負」ライブでハーフタイムアクトを務めさせていただいています。
・『Cavatina(Stanley Myers/映画「ディアハンター」テーマ曲)』肥後功輔
●MO KA(萌果)
俳優・太鼓シンガー。千葉県いすみ市育ち。
「心赴くまま。ありのまま、自然を通じて生命のつながりを伝えてゆきたい」
和太鼓を叩きながら歌うスタイルで笑顔とあたたかさの輪をひろげる活動を各地で展開中。
「春の国吉駅まつり」等、地元千葉県での地域に根ざした活動のほか、自主企画イベント「TSUMUGU」ではジャンルを超えたアートと音楽が紡ぐ豊かな時間をプロデュース。
俳優としても舞台「MoMo de la Paris ~パリから来た桃太郎~」に出演するなど、多彩な表現で命のきらめきを伝えている。
・『Mother of the earth (2024.5.12 於;高円寺 楽や)』MO KA
●タジユキヒロ
NHK某番組で「サラリーマンと二足の草鞋を履くロックミュージシャン」と紹介された元関西人。
姫路市出身10/10生。
バンドのギター、クラリネットとのデュオ等を経て2008年に転勤で上京後、弾き語りに転向。
ブルージーなギターに乗せて歌うサビは「聴いた翌日脳内ループする」らしい。
町やお店、団体等から作曲依頼も戴くようになる。「しいな・まち・こがれ」は2019年11月に豊島区広報課サイト「としまひすとりぃ」でも流れ、2023年には先輩バンド「My Story」によるカヴァーもCDに収録された。
2021年4月 3rd.CD「あたりまえの幸せ」発表。
2024年5月25日、沖縄県祖国復帰52周年 靖國会館にてオープニングの奉納芸能で出演、自作「おおきなわで」を披露。
・『必ずあなたを助けにゆくから』~拉致被害に遭われた方々が全員帰還できることを願って
お待ちしております‼︎
You may also like the following events from 焼酎場ぁ~ くんちゃん: