南青山・白白庵で9月20日より始まる、「幽玄の空を見上げて愉しむ時間 『月下の茶会』 」展の開催を記念し、一階茶室にて静岡から茶人・石橋章子氏をお迎えし、煎茶を味わい尽くす風流茶会を行います。
静岡茶の生産者・株式会社 美緑園の協力のもと、選りすぐりの茶葉と作家の茶器・茶杯を贅沢に用いて至極の一杯を。
煎を重ねるごとに変化する風味を感じながら、今展のテーマである「月」にまつわる設えや花をお楽しみ下さい。
装花は華道家・山田尚俊(大和花道・家元)。
お菓子は青山・紅谷によるこの日のためのオリジナル上生菓子を用意します。
スタイリッシュで奥深い煎茶の世界を、どうぞお見逃しなく!
【 月想う 煎茶会 】
SENCHA tea ceremony with thinking about the moon
有料・要予約
日 時 9月20日(土)
13:30~ / 14:40~ / 15:50~ / 17:00~
(各回約45分間・定員4名)
呈 茶 石橋 章子(茶人|Tea Songs 代表)
会 場 白白庵 一階茶室
〔参加 2,000円(込) 煎茶三煎、お菓子付〕
*お菓子は青山・紅谷の特製上生を用意。
=============================
ご予約はお電話またはメール、各SNSメッセージにてお早めに!
TEL. 03-3402-3021(白白庵) 11:00-19:00
Mail
aW5mbyB8IHBha3VwYWt1YW4gISBqcA==
=============================
paid / reservation required
[Date] September 20 (Sat), 2025
[Time] 13:30~ / 14:40~ / 15:50~ / 17:00~
(each about 45min. / up to 4 people)
[Tea Serve] ISHIBASHI Akiko (Tea master / Head of “TEA SONGS”)
[Venue] PAKUPAKUAN 1F Tea Room
〔2,000JPY to Join (3 cups of SENCHA tea with sweets)〕
*Sweets made by Aoyama - BENIYA
【 展覧会の詳細は公式サイトから】
More information about the exhibition, from PAKUPAKUAN official website
https://www.pakupakuan.jp/exhibition/teaceremonyunderthemoon.html
Also check out other Exhibitions in Minato.