武医術 自律整体&體術*稽古会@姫路, 18 July | Event in Himeji | AllEvents

武医術 自律整体&體術*稽古会@姫路

Akiko Kitagawa

Highlights

Fri, 18 Jul, 2025 at 01:10 pm

3.6 hours

姫路労働会館

Advertisement

Date & Location

Fri, 18 Jul, 2025 at 01:10 pm to 04:45 pm (JST)

姫路労働会館

Himeji, Hyogo, Japan

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

武医術 自律整体&體術*稽古会@姫路
武学士レノンリー先生が組み立てた
「武学医術」「武学體術(李式波動太極體術)」は、相性抜群♪
どちらも繊細なエネルギーコントロールに特化しています。

「武学」という、長い歴史の中で、
皇帝や軍師、国を守る武人、侍に継承され、
培われてきた概念と技術を、
より面白く調和した世界を創造するために活学する場です。

武学医術は、自身のエネルギーコントロールを、
武学體術は、複数人とのエネルギーコントロールを。
他者との対人稽古により、外観による内観を通して、
互いに心身を磨いていく場です。

骨格を調整し、筋肉を調整し、経絡を調整し、
感情もコントロールし…と、
みえないモノへとアプローチしていきます。

【稽古内容の候補】
禮に始まり、禮に終わる
★骨格調整(七つの要)
★禮法(心身の中庸・ゼロ化)
★筋肉調整(七勢)
★自律禪(動禪)
★相手とムスビを起こす体感
★弥勒掌(ソフトタッチ・ゴッドハンド)磨き
★武学医術の基礎『物理体検身術第一套路』ワーク
★自身の身体の聲をきく術(PQS)
★接触回避
★倒地
★五行鞭手
★推體、推脚、推臂、推手
などなど。
列挙していますが、
各自の得たい成果から内容を構成していきます。

参加条件は、
「自分で自分のカラダを整え、
より面白い未来創造を目指す」
主体的な意識のある方♪

武術・スポーツ経験がなくても大丈夫です♪
足腰に不調を抱えておられる方でも、
また、
年齢的に激しい動きが難しい
と感じておられる方でも、
主体的に、
自身の身体と向き合い、
取り組む姿勢のある方
であれば、
心身の健康促進に向けた学びと
稽古場を提供することができます。
まずは一緒に稽古してみませんか♪

(主催:整律院・関西太極波動団0期生 北川・的埜)

■日時 2025年7月18日(金)
13:00~ 開場
13:10~ 稽古会
16:45  終了

■場所 姫路労働会館 
    2階 トレーニング室 (カーペット仕様)
    ※JR姫路駅から徒歩10分
    ※駐車場有
    (満車の場合もありますのでご了承ください)

■参加資格
・主体的に取り組める方
・メッセンジャーなどで誠実に連絡がとれる方

■参加費
・一般参加:3500円
・連続参加:2500円

※連続参加…
 6月の姫路稽古会に1回以上参加した方

※波動団兼、整律院0期:講師参加

■参加方法
参加予定ボタンを押す
※キャンセルの方は、必ず参加ボタンの解除をしてください

■持ち物
・ミネラルウォーターなどの水
・筆記具
・動きやすい服装


★武学医術「自律整体∞整律院」とは?
初参加の方は、公式HPを先にご覧ください。
「自律整体∞整律院」↓
https://seiritwin.com/

★無料メール講座もあります↓
https://seiritwin.com/mail-magazine/
※号外にて、体験会や練習会の案内も随時しています

★オンライン体験会として、録画視聴(有料)も可能です
ダイジェスト版6分ほど仮視聴できます
https://seiritwin.com/taiken/

★非公式ブログ「モウソウ活学の身体覚醒術」
整律院での取り組みを綴っています↓
https://ameblo.jp/reier-akijin/entry-12803160861.html

李式波動太極體術での取り組みを綴っています↓
https://ameblo.jp/reier-akijin/entry-12836343922.html



☆☆ちょこっと話☆☆
★REIER…って?
禮をする人(レイヤー。RE I ₋er )  
…「仁」を態度と行動に表す人  
私の勝手な造語である。
★禮とは。
RE:I (元の氣*私に戻る)Return to me
私の勝手な過大意味付けである。
★INARIBUって?
姫路稽古会の活動名を、この度、命名!
BUは、部活の「部」であり、武学の「武」であり、
舞の「舞」であり、幾重にも吹き出し続ける「ブ」である。
日常の動作は、「武」の稽古を積み重ねることで、
天と地を結ぶ「舞」となる。
その滞りなく循環するエネルギーは
幾重にも外へと吹き出し続け「ブ」伝播する。
宇宙摂理を体現し、より面白い世界を創造するための稽古法を
教学共育する集団「部」である。
INARIは、イナリ。イノチナルナリ。
命成る。五(イ)鳴りナリ。
出入り水火(イキ・氣)ナリ。
五母音(五行・五大…呼び名はなんでも)を響かせ、
五体に宿る魂魄を振り起し、
自身の御柱を斎かせ(イツク、五作く)
天地を結ぶ柱となる。
宇宙一体化。
エネルギー循環の一部であることを体感し、
より面白い未来創造に活用する。
そのための稽古仲間集団である。
何層にも意味を畳み込んで名付けた活動名
それが「INARIBU」である。

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

To stay informed about ticket information or to know if tickets are not required, click the 'Notify me' button below.

Advertisement

Nearby Hotels

姫路労働会館, Himeji, Hyogo, Japan

Just a heads up!

We have gathered all the information for you in one convenient spot, but please keep in mind that these are subject to change. We do our best to keep everything updated, but something might be out of sync. For the latest updates, always check the official event details by clicking the "Find Tickets" button.

Get updates and reminders

Host Details

Akiko Kitagawa

Akiko Kitagawa

Are you the host? Claim Event

Advertisement
武医術 自律整体&體術*稽古会@姫路, 18 July | Event in Himeji | AllEvents
武医術 自律整体&體術*稽古会@姫路
Fri, 18 Jul, 2025 at 01:10 pm