〜おけの会〜  AI時代に必要な日本の精神文化   古神道の叡智, 18 November | AllEvents

〜おけの会〜 AI時代に必要な日本の精神文化 古神道の叡智

鎌倉マインドフルネス・ラボ

Highlights

Tue, 18 Nov, 2025 at 05:00 pm

鎌倉市役所 鎌倉生涯学習センター

Advertisement

Date & Location

Tue, 18 Nov, 2025 at 05:00 pm (JST)

鎌倉市役所 鎌倉生涯学習センター

神奈川県鎌倉市小町1丁目10−5, Kamakura, Fujisawa, Japan

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

〜おけの会〜 AI時代に必要な日本の精神文化 古神道の叡智
Zen2.0 Mindful City Kamakura Week
〜おけの会〜
AI時代に必要な日本の精神文化
古神道の叡智

毎日が忙しく、ただ流されている生きている。そんな日々の中で「本来の自己の可能性を開いていきたい」と感じていませんか?
テクノロジーが加速する今だからこそ、
私たちには太古から受け継がれてきた「和の叡智」が必要です。このイベントでは、古神道の実践を通じて、
あなたの内側にある神性に触れ、人間存在のあり方がわかる内容を企画しました。

また今回の企画では
芸術から科学、哲学、スピリチュアルまで、ジャンルにとらわれない幅広い活動を行っている
はせくらみゆきさんが特別ゲストとして参加してくださることになりました。

こんな方におすすめ
* 日本の精神文化を理解したい
* AI時代に必要な、本質的な和の叡智を身につけたい
* 学び体験だけでなく、楽しみながら繋がりを求めている
* 日々の選択を他人軸ではなく、自分軸でしたい

このイベントで体験できること
* 人間存在のあり方がわかる
* 本来の自己と気づき身体感覚の体験
* これからの時代を自分らしく生きるための羅針盤を作る体験
* AIとサイエンスの時代に必要な叡智についての対話と理解


「おけの会」は、天岩戸開きの神話で神々が歌った喜びの言葉「おけ!」から名付けられた、人間として自由に生きるための知性を探求するコミュニティです。鎌倉能楽堂での開催から続く、伝統と革新が交わる学びと体験の場。


📜 プログラム構成

15:00-15:10 イントロ チェックイン ※開場入り

15:10-15:30 (20分)宍戸幹央

AIなどのテクノロジーと量子力学などのサイエンスが進化する時代において、今必要な叡智とは?

15:30-16:10(40分)大野百合子
自然の中に神を観る古神道に伝わる和の叡智を学び、
自分の中にある神性に触れる古神道の行の実践や祝詞を奏上します

心魂体の仕組みについて
行の実践:鎮魂・魂振り
祝詞(六根清浄)奏上

16:10-16:20(10分)
日本の神様カードから、今の自分に一番必要なメッセージを受け取る
自分をサポートしてくれる「日本の神様カード」はプレゼントとして持ち帰れます

16:20-16:40(20分)宍戸幹央
対話の時間

16:40-16:50(10分)

クロージング
神道の日常への活かし方について

16:50 終了

🎙 登壇者プロフィール

🌿 大野 百合子(おおの ゆりこ)
翻訳家・著述家。

『日本の神様カード』『日本の神託カード』の作者として広く知られ、日本神話を日常に活かすためのメッセージを届けている。
心理学、カウンセリング、スピリチュアルワークを融合させ、日本の神々と人々の心をつなぐ活動を展開。
全国での講演・ワークショップを通じ、
「神話と現代人の生き方を結びつける」実践的アプローチを発信している。おけの会共同創設者。


🌿 宍戸 幹央(ししど みきお)
Zen2.0共同発起人・鎌倉マインドフルネス・ラボ代表取締役。

鎌倉を拠点に「禅」「マインドフルネス」「日本的霊性」を軸に、国内外の研究者・実践者との対話を企画・推進している。
Zen2.0国際カンファレンスを通じ、
世界の禅僧、学者、マインドフルネス指導者を迎え、
東西をつなぐ「現代のリベラルアーツの場」を創出。
著述や講演、研修活動を通じて
「いのち」「生きがい」「霊性と科学の融合」をテーマに探究を続けている。

おけの会共同創設者。


🌿 はせくら みゆき(特別ゲスト)

イタリアの美術学校Accademia Riaci 卒業。
画家/作家/雅楽歌人として、
個展のほかにも講演/セミナーやコンテンツ開発など、
芸術から科学、哲学、スピリチュアルまで、ジャンルにとらわれない幅広い活動を行っている。

著書には『パラダイムシフトを超えて』(徳間書店)、『コロナショックから始まる変容のプロセス』(徳間書店)、『OTOHIME』(Neue Erde in Germany)、保江邦夫氏との共著『愛と歓喜の数式「量子モナド理論」は完全調和への道』(明窓出版)などがある。


📅 日時: 2025年11月17日(月)15:00−17:00


📍 会場 :生涯学習センター 第5研修室


🏃 定員 :40名


💰 参加費:5,000円

📩 参加方法 本ページよりお申し込みください
https://www.kama-lab.com/blank-4/okenokai-aijidainihitsuyonanipponnoseishinbunka-koshintonoeichi

主催
おけの会(OKE CLUB)鎌倉マインドフルネス・ラボ株式会社
おけの会とは

テクノロジーが益々進化し、人工知能時代とも言われる、これからの時代に必要な知性とは何か? 

文字化された言語情報で表現される知性だけでなく、
文字化されない身体性や森羅万象を感じる知性を含め、
日本の神話、伝統文化から、現代に必要なリベラルアーツ〜人間として自由に生きるための知性〜を
見出し、人間が持つ可能性の扉を開くことを目的とした学び・体験をする集いの場。



おけの会の”おけ”は、古事記や日本書紀、古語拾遺にも出てくる岩戸に隠れた天照大神が
再びこの世に出てきて暗闇の世から光溢れる世になったと言われる「天の岩戸開きの神話」の場面で、
神々が歌った喜びの言葉「 あはれ、 あなおもしろ、 あなたのし、 あなさやけ、おけ!」 の「おけ」から命名。


おけの会について詳しく知りたい方は下記のURLをご覧ください。
https://www.kama-lab.com/blank-4/okenokai-koizumiyakumonimanabunipponnosupirichuariti-shizentohitogahibikiausekai-1


※Zen2.0 Mindful City Kamakura Weekについて

一般社団法人Zen2.0が主催する長期イベントです
Mindful City Kamakura Weekは、2025年11月15日から21日まで、
鎌倉市内各所で開催される共創型フェスティバルです。

「Spirituality in Nature」をテーマに、坐禅、マインドフルネス体験、アート、音楽、自然体験など、
多様なイベントが展開されます。詳しくは下のURLをご覧ください。


※「Mindful City Kamakura Week」の「通しチケット」を購入すると
「Mindful City Kamakura Week」のオープニング(11/16)と

クロージング(11/22)に参加可能になり、「通しチケット」+3000円で参加可能になります。

【早割】Mindful City Kamakura Week通しチケット(11/9まで):¥15,000

【通常】Mindful City Kamakura Week通しチケット(11/10-11/22まで):¥18,000

※「Mindful City Kamakura Week 通しチケット」の購入サイト

https://www.mindful-kamakura.city/.../mindful-city...



※「Mindful City Kamakura Week 通しチケット」

購入後に送られるクーポンコードで本企画の申し込みサイトで申し込みください。

https://x.gd/HfN82

◆Mindful City Kamakura Week

一般社団法人Zen2.0が主催する長期イベントです。 Mindful City Kamakura Weekは、

2025年11月15日から21日まで、鎌倉市内各所で開催される共創型フェスティバルです。

「Spirituality in Nature」をテーマに、坐禅、マインドフルネス体験、アート、音楽、自然体験など、

多様なイベントが展開されます。詳しくは下のURLをご覧ください。

https://www.mindful-kamakura.city


You may also like the following events from 鎌倉マインドフルネス・ラボ:

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

Tickets for 〜おけの会〜 AI時代に必要な日本の精神文化 古神道の叡智 can be booked here.

Advertisement

Nearby Hotels

鎌倉市役所 鎌倉生涯学習センター, 神奈川県鎌倉市小町1丁目10−5,Kamakura, Fujisawa, Japan
Reserve your spot
Ask AI if this event suits you

Host Details

鎌倉マインドフルネス・ラボ

鎌倉マインドフルネス・ラボ

Are you the host? Claim Event

Advertisement
〜おけの会〜  AI時代に必要な日本の精神文化   古神道の叡智, 18 November | AllEvents
〜おけの会〜 AI時代に必要な日本の精神文化 古神道の叡智
Tue, 18 Nov, 2025 at 05:00 pm