歴史文化自然暮らし 縄文時代の竪穴住居「古過庵」1周年記念祭 古過祭(ふるすぎまつり) , 23 November

歴史文化自然暮らし 縄文時代の竪穴住居「古過庵」1周年記念祭 古過祭(ふるすぎまつり)

茅野観光ナビ|Visit Chino

Highlights

Sun, 23 Nov, 2025 at 10:00 am

5 hours

古過庵(尖石縄文考古館敷地内)

Advertisement

Date & Location

Sun, 23 Nov, 2025 at 10:00 am to 03:00 pm (JST)

古過庵(尖石縄文考古館敷地内)

長野県茅野市豊平4734−132, Chino, Nagano, Japan

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

歴史文化自然暮らし 縄文時代の竪穴住居「古過庵」1周年記念祭 古過祭(ふるすぎまつり)
2024年の秋、建築家・藤森照信先生と、全国から集まったワークショップ参加者の手によって、一本の木、一枚の皮、一握りの土から生まれた“竪穴式住居”。
それは、縄文の知恵と現代の創造が響き合って生まれた、縄文時代の復元住居です。

あれから一年。
季節ごとの風が吹き抜け、森の生きものや人々の笑い声が重なりながら、古過庵はゆっくりとこの地に馴染んできました。
その1周年を祝う日が、〈古過祭〉です。

自然の恵みに感謝しながら、
“生きる”ということをもういちど見つめる時間。
藤森建築の世界に惹かれる方も、地元のご家族も、
どうぞ森のなかのまつりへ、あそびにいらしてください。

≪プログラム≫
オープニングセレモニー(10:00〜)
スペシャルトークショー(10:15〜)
古過庵1年間の活動報告(11:30〜)
藤森照信先生トークショー(13:00〜)
終わりの会(14:50〜)

≪グルメ≫
縄文汁(縄文亭):ジビエ・長芋・きのこを使ったあたたかいスープ
縄文惣菜(いもいもらんちゃん):旬の素材でつくる素朴な縄文風おかず
縄文スイーツ(CAFÉ FIKA):エゴマやクルミを使った焼き菓子、コーヒー、甘酒
※参加費には含まれませんので当日お好きなものをお買い求め下さい

≪体 験≫
・火起こし体験
・弓矢体験
・石斧体験
・古過庵解説ツアー
・縄文畑の実り展示
・鹿皮展示

************************

開催日:2025年11月23日(日)
会 場:古過庵(尖石縄文考古館敷地内)
時 間:10時-15時 ※雨天決行/出入り自由
参加費:大人500円 小中学生300円
詳 細: https://chinotabi.jp/activity/5443/

************************

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

Tickets for 歴史文化自然暮らし 縄文時代の竪穴住居「古過庵」1周年記念祭 古過祭(ふるすぎまつり) can be booked here.

Advertisement

Nearby Hotels

古過庵(尖石縄文考古館敷地内), 長野県茅野市豊平4734−132,Chino, Nagano, Japan
Reserve your spot
Ask AI if this event suits you

Host Details

茅野観光ナビ|Visit Chino

茅野観光ナビ|Visit Chino

Are you the host? Claim Event

Advertisement
 歴史文化自然暮らし 縄文時代の竪穴住居「古過庵」1周年記念祭 古過祭(ふるすぎまつり) , 23 November
歴史文化自然暮らし 縄文時代の竪穴住居「古過庵」1周年記念祭 古過祭(ふるすぎまつり)
Sun, 23 Nov, 2025 at 10:00 am