ミーツ・ザ・福祉2025のステージに出演する方に向けて説明会を実施します。
今年ステージへの出演を考えている方は可能な限りご参加をお願い致します。
ステージ出演者説明会と併せて、団体さまによる「だしものチラ見せ会」を行います。なお、「だしものチラ見せ会」は、出演団体さまや『ミーツ・ザ・福祉』関係者同士の交流目的です。
実際のパフォーマンスをしていただいても結構ですし、映像や写真を使って『こんなことしようと思っている』などの口頭でのご紹介でも結構です。
自己紹介の時間にしていただく予定です。
演目内容の共有や交流をすることで、皆さまがより良い発表をしていただけるようなプログラムの順番や構成を考えたいと思っています。
ぜひご参加ください。
※ステージへの出演申込みは、事前にホームページをご確認の上、募集要項を必ず一読いただき、お申込みください。
HP:
https://meetsthefukushi.mystrikingly.com/
◯日時
2025年7月20日(日)14:00-15:30
◯アクセス
尼崎市立あまよう特別支援学校
兵庫県尼崎市東難波町2-14-40
https://www.ama-net.ed.jp/school/S01/
△電車の場合
JR「立花」駅より徒歩20分
阪神電車「阪神尼崎」駅より徒歩20分、「出屋敷」駅より徒歩25分
△バスの場合
阪神バス「尼崎総合医療センター」徒歩2分、「上下水道庁舎前」徒歩2分、「東難波町2丁目」徒歩5分
〇内容
当日は、まず「イベント趣旨のご説明」をした後、団体さまによる「だしものチラ見せ会」を行います。
なお、「だしものチラ見せ会」は、出演団体さまや『ミーツ・ザ・福祉』関係者同士の交流目的です。
実際のパフォーマンスをしていただいてもいいですし、映像や写真を使って『こんなことしようと思っている』などの口頭でのご紹介でも結構です。
自己紹介の時間にしていただく予定です。
演目内容の共有や交流をすることで、皆さまがより良い発表をしていただけるようなプログラムの順番や構成を考えたいと思っています。
〇こんな人募集
『仲間と練習したことを、多くの人に発信したい!』
『障がい当事者として、パフォーマンスを通じて自分を発信したい!』
『パフォーマンスを使って、あらゆる人と関わりたい!』
『普段舞台に立つ機会がないけど、やってみたい!』
◯お申し込み・お問い合わせ
TEL / FAX:06-6493-6965(NPO法人月と風と 事務所内)
Email:
bWVldHN0aGVmdWt1c2hpIHwgZ21haWwgISBjb20=
※メールでのお申し込みの際は、①お名前、②職業・所属、③お住まい(◯◯市までで結構です)、④参加理由、⑤タイトルは「ステージ事前説明会・だしものチラ見せ会」としてください。
◯主催
尼崎市(健康福祉局 障害福祉担当部 障害福祉課)
◯企画運営
ミーツ・ザ・福祉実行委員会
※本事業は尼崎市提案型事業委託制度による委託事業です。
You may also like the following events from ミーツ・ザ・福祉: