【僧侶向け】仏法の基礎を学ぶ会, 20 August | Event in Yokohama | AllEvents

【僧侶向け】仏法の基礎を学ぶ会

大久保山 自性院

Highlights

Wed, 20 Aug, 2025 at 01:00 pm

3 hours

大久保山 自性院

Advertisement

Date & Location

Wed, 20 Aug, 2025 at 01:00 pm to 04:00 pm (JST)

大久保山 自性院

神奈川県横浜市港南区大久保2丁目34−13, Yokohama, Japan

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

【僧侶向け】仏法の基礎を学ぶ会
【僧侶向け】「仏法の基礎を学ぶ会」勉強会のご案内
『チベット仏教ラムリム注釈書「掌の解脱」を読む』
___

当勉強会は、講師に東賢性師(講師プロフィールは後述)をお迎えし、僧侶の方々を対象とした仏教の基本を学ぶ勉強会です。
___

テキストには、チベット仏教ゲルグ派の「菩提道次第論(ラムリム)」の注釈書のひとつである「掌の解脱」を用いています。

ラムリムとは、仏陀の境地へ至るには何をすれば良いかを構造的に説明した「実践書」です。インド仏教の全ての哲学と実践を網羅した道次第を通して、仏法そのものの基礎から応用まで学ぶことができるので、宗派を問わず、仏教を学ぶには最適な次第です。

ご興味ございます方は、下記申込フォームよりお申込み頂ければと存じます。
▼参加申込メールフォーム
https://jishouin.info/s-buddha-basic/

___

■第46回勉強会日時:8月20日(水)13時~16時

■会費:講師布施として、毎回2000円前後でお気持ちでお納め下さい。
(お納め頂きましたお布施は、全て講師へお渡しします。当山へお納め頂く会費はございません)

■会場:自性院客殿(横浜市港南区大久保2-34-15)
https://jishouin.info/access/

■定員:20名前後(要 僧侶資格)
※基本的には会場での面授となりますが、神奈川県外の遠方にお住まいの方はリモートでのご参加が可能です。ご希望の方は、申込フォームのメッセージ欄にお書き添え下さい。

■持物:筆記用具。筆記用具。講義テキストは、お申込みされた方へPDFデータにてお渡しいたします。勉強会当日はタブレットやPC等の端末をご持参の上で表示頂くか、あるいは印刷してお持ち下さい。

※毎月1回、水曜日の開催です。
※正式な僧侶の資格をお持ちの方でしたら宗派不問です。
※お申込み後の勉強会連絡は、メールにて行います。必ず、受信可能なメールアドレスをお知らせ下さい。
※一度お申込み頂くと、以後は退会希望の連絡を頂くまでは毎月勉強会のお知らせをお送りさせて頂きます。
※お茶の用意はございません。必要な方はご持参下さい。
___

▼講師プロフィール
東 賢性師

神奈川県横浜市在住/高野山真言宗大分宗務支所下 向蔵坊徒弟
東京BONZEくらぶ代表(THE BONZEくらぶ http://bonzeclub.net
知的障害児放課後デイサービス勤務/児童発達支援管理責任者/社会福祉主事任用/児童指導員/相談支援専門員

◆略 歴◆
昭和48年生まれ。平成元年、15歳で高野山高校に入学し出家。平成6年、師匠の寺院にて中院流院家相承四度加行成満。平成8年3月、高野山大学文学部密教学科卒業。平成10年3月、高野山大学大学院文学研究科修士課程密教学専攻修了。大学院修了の年、高野山光臺院道場にて稲葉義猛大僧正より中院流院家相承による伝法灌頂に入壇。平成12年淡路八浄寺瑜祇塔にて、土生川正道大僧正に随い瑜祇内作業灌頂入壇了。平成14年後七日御修法随行出仕。その後、真言密教の諸流の受法・一流伝授に連なり、またチベット仏教の諸師に仏法を受法し学ぶことは現在も続く。大学院修了後、JAS日本エアシステム株式会社 関西空港勤務。その後、私立横浜清風高等学校 仏教科専任教諭として約10年勤務し子供達に仏教を教え、都内真言宗寺院に8年勤務するも、難病を発症し治療に専念するために退山。難病と共に生きながら難病がキッカケで「僧侶として具体的な支援の道を歩みたい」と言う思いから、これまでの経験を生かして知的障害児童の自立支援・療育支援の専門職として、また僧侶として仏法の観点や方法にて、支援全般の計画やカウンセリング、具体的な支援活動をしている。
___

当勉強会は、令和3年9月より神奈川の高野山真言宗青年僧侶有志の方々にご参加頂いておりますが、現状では会場の席に余裕がございますので、ご参加可能な方が他にもいらっしゃれば、とのことで、追加の参加者募集をさせて頂いております。

昨今、現代における僧侶の在り方が一般の方々から厳しく問われる世の中になって来ておりますが、世間に迎合して奇抜なことをやるよりも、まずは本来の仏法をしっかりと学び、実践することが必要なのではないかと実感しております。

きちんと仏教を学び直したいという志のある僧侶方々のご参加をお待ちしております。

至心合掌

自性院
小住 山本高寛

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

To stay informed about ticket information or to know if tickets are not required, click the 'Notify me' button below.

Advertisement

Nearby Hotels

大久保山 自性院, 神奈川県横浜市港南区大久保2丁目34−13,Yokohama, Japan

Just a heads up!

We have gathered all the information for you in one convenient spot, but please keep in mind that these are subject to change. We do our best to keep everything updated, but something might be out of sync. For the latest updates, always check the official event details by clicking the "Find Tickets" button.

Get updates and reminders

Host Details

大久保山 自性院

大久保山 自性院

Are you the host? Claim Event

Advertisement
【僧侶向け】仏法の基礎を学ぶ会, 20 August | Event in Yokohama | AllEvents
【僧侶向け】仏法の基礎を学ぶ会
Wed, 20 Aug, 2025 at 01:00 pm