中山町(山形県)で今年も開催!!
★いま流行りのロゲイニングを中山町で楽しもう★
中山町と言えば『芋煮会発祥の地』!!
そこで今年のロゲイニングは『芋煮会』がテーマ。
幅広い年代で楽しみ方を選べる、
町めぐりアドベンチャーへようこそ!!
魅力①
家族や友達と楽しい時間を共有できる!!
ロゲイニングの最大の魅力は、チームで作戦を考えて、まち歩きのルートを決めること!!
作戦を考えたり、まち歩きをしながらチームの仲間と楽しい時間を共有できます!!
今年は家族でゆっくり楽しめるファミリー部門とノルディックウォーキングを楽しめる企画も追加し、いろんな楽しみ方ができるようにしています!!
魅力②
中山町の知らなかった魅力に気づくことができる!!
ロゲイニングのポイントは、中山町の歴史にちなんだ場所や文化施設!!
中山町の隠れた魅力もポイントになっているのでまち歩きをしながら、町の魅力を再発見できます!!
そして、10/12(日)にある中山町が誇る『元祖全国芋煮会in中山』にも、きっと来たくなる!
魅力③
日頃の運動不足を解消できる!!
ロゲイニング2時間のコースは平均歩数が約10,000歩!!多い人は15,000歩ぐらい歩きます!
疲れるけど、普段の運動不足解消にはもってこい!
休みながらまち歩きできるのもロゲイニングの魅力!!
魅力④
参加賞と景品がもらえる!!
参加いただいた皆さん全員に参加賞(お振る舞い)があります!!
また今年は部門ごとに上位入賞者及び優勝チームには景品もご用意します!
ファミリー部門も一般部門も景品がそれぞれもらえるよ☆
今年のおふるまいは芋煮!!
芋煮会がテーマのこのイベントはおふるまいも「芋煮!」。
ロゲイニングのポイントも「芋煮会」や「芋煮」にまつわるポイントがたくさん出てきます!!
【イベント詳細】
☆日程
2025年9月28日(日)
●一般の部・ファミリーの部●
9:00 受付開始
9:30 開会式・コース発表等
10:00 スタート
12:00 ゴール
閉会式・表彰式等
13:00 終了・解散
●一般の部(ノルディックウォーキング希望者)●
8:40 受付開始(外にて)
9:00 ノルディックウォーキング
説明と準備体操
→公民館内へ移動
9:30 開会式・コース発表等
10:00 スタート
12:00 ゴール
閉会式・表彰式等
13:00 終了・解散
☆会場
中山町中央公民館 会議室及び中山町内
(山形県東村山郡中山町大字長崎6010)
☆対象・定員
1チーム 2~5名(18歳以上の方が1名以上参加していること)
【ファミリーの部】
ベビーカーを利用される方や小さいお子さんも参加しやすい部門
【一般の部】
ロゲイニングを競争しながら楽しみたいチーム向けの部門
※一般の部(ノルディックウォーキングポール貸出希望者): 先着25名迄
ポール持参の方は人数に限りはありません。
🌸ノルディックウォーキングって!?
ノルディックウォーキングは、2本のボールを使って全身を動かす運動。
普通の散歩より運動効果が高く、姿勢改善やダイエットにも◎。年齢を問わず楽しめます。
☆参加費
18歳以上 1,000円/人
18歳未満 500円/人
3歳未満 無料
*ゴール後、参加賞として全員に芋煮おふるまい!!
(おふるまいの内容は変更になる場合があります)
*参加費のお支払いはクレジットカード、コンビニ決済、現金、振込(ゆうちょ銀行)が可能です。詳細はお申込みからご覧ください。
☆申込締切日
2025年9月24日(水)
※ノルディックウォーキングポール貸出希望の方は9月17日(水)締切
※18歳以上が参加できない場合は一度ご相談ください。
チーム編成は家族を基本とします。保護者の了承があれば、18歳未満の方も他チーム (友人家族など)に参加することができます。
☆その他
申し込み後、9月初旬頃にメールにて持ち物などのご案内をさせていただきます。
連絡がない場合はお手数ですが、お問合せください。
また、雨天決行としますが、雷や災害時は中止とさせていただきます。
その際は参加費を全額返金いたします。
参加者都合でのキャンセルについては返金いたしかねますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。
このロゲイニングに参加すれば、10/12(日)にある中山町が誇る『元祖全国芋煮会in中山』にも、きっと来たくなること間違いなし!!