10月末は愛知ツアー4Days!!
豊川市での開催は、いつものトークライブと違う新企画!
藤原ひろのぶさんと関健一郎さんのコラボトーク🎤
2人の共通点は
40代4児の父
ちょっと政治に詳しい
こどもたちが安心して成長できる社会にするために向き合う
酒好き
そんな二人のコラボトーク!&聞いてみたいことなんでも質問タイム!
くらしや子育て
いろんなニュースのわからないこと、知りたいこと
ゆるく座談会しましょう
お時間ある方はいるかビレッジさんにてランチしながら
ひろのぶさん、せきさん、参加者のみなさんと交流会もお楽しみに。
ちょっとレア会かも??
普段聞けない話が聞ける日になるかもな一日に
いるかビレッジさんにてご用意いただけるランチメニューがこちら!
・生米パンのヒエフィッシュバーガー
・平飼い卵のタルタルソース&グリーンソース
・かぼちゃの生姜ポタージュ
・お楽しみデザート~生米ドーナツ&甘酒アイス~
ランチ1500円
※事前にご予約お願いいたします
【当日プチマルシェあり】
えみコーヒー
ドリンク
お野菜
エシカルグッズ
コラボトークも
美味しいものも
みんなとも交流も楽しみにお越しください♡
【GOODEARTHストアの物販もあります!】
新刊:ぼくだったのかもしれない
サインもぜひもらっていってね。
●日時
2025年10月28日(火)
受付開始 10:30~
コラボトーク&なんでも質問タイム
11:00-12:00
ランチ交流会
12:00-14:00
※途中退席はご自由に
●参加費
コラボトーク&交流会 500円
※高校生以下無料
ランチ(ご希望の方のみ) 1500円
※ランチのキャンセルや追加などの数の変更は3日前までにお願いいたします。
●定員 30名
●場所
いるかビレッジ
豊川市豊津町宮脇37−1
●駐車場
乗り合わせのご協力が助かります。
少し離れた場所にも駐車スペースのご用意があります。
約20台
●申し込みフォーム
https://forms.gle/ZHihjGuf8DxC4axg9
【キャンセルポリシー】
キャンセル料はありませんが、なるべくたくさんの方にご参加頂きたいので、
キャンセルされる場合は必ずご連絡をお願いいたします。
お二人のプロフィール
________________
藤原ひろのぶ
【経歴】
中国の浙江省で農業を行い、ギニア共和国に製氷工場を作るなど、世界各地で、小さな事業を生み出しながら、現地の人々と触れ合いながら、徐々に貧困の実態を学ぶようになる。
バングラデシュの貧困地帯に入り込み、飢えている子どもたちの実情は、決して日本人の生活とは無関係ではない事に気付かされる。
どの国に生まれようとも
どの家庭で育とうとも
世界中のすべての子どもたちには
"食べること"
"学ぶこと"
"愛されること"
これらを受け取る権利があり
それを守るのは"親"だけではなく、"社会や大人の責任"だという意思の元
バングラデシュにおいて食事提供(ギフトフード)と学校建設を進め、日本国内でも、子育て世帯に対するサポートを積極的に行うと同時に、「世界と自分たち自身との繋がり」を伝える講演活動を年間約300回行っている。
せき健一郎
47歳4児の父。
趣味は子どもサッカーと筋トレ
6人と秋田犬1匹家族
「チャレンジを支援する」政治の実現。
前衆議院議員・日本維新の会愛知15区(豊橋市・田原市)
総支部長
慶應義塾大学卒NHK記者11年
《主催》
伊藤美智子・小黒千文・岸あずさ・牟田仁美・山口あやか
【問い合わせ先】
伊藤みちこ
bWlraWtvYm8gISAzOSB8IGdtYWlsICEgY29t