凛と~御諏訪太鼓 山本麻琴×田宮流居合道 粋凛会~, 6 December | Event in Tokyo | AllEvents

凛と~御諏訪太鼓 山本麻琴×田宮流居合道 粋凛会~

mikibar

Highlights

Sat, 06 Dec, 2025 at 12:30 pm

1.5 hours

春雨寺

Advertisement

Date & Location

Sat, 06 Dec, 2025 at 12:30 pm to 02:00 pm (JST)

春雨寺

東京都品川区北品川4丁目11−8, Shinagawa-ku, Tokyo, Japan

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

凛と~御諏訪太鼓 山本麻琴×田宮流居合道 粋凛会~
『凛と~御諏訪太鼓 山本麻琴×田宮流居合道 粋凛会~』
(※会場の席数の都合上、事前のお申し込みをお願いしております。申込方法等は下記をご覧下さい。)

2025年12月6日、
“あの”公演がふたたび皆さまのもとへ。

御諏訪太鼓宗家 小口大八氏の継承者として
国内外さまざまな場所での演奏活動、
また太鼓技術の伝承や太鼓の修復など幅広く活動している
<山本麻琴>。
そして
都内に拠点を置き本格的な居合道に日々研鑽しながらも、
気軽で楽しい武道のワークショップを数多く行っている
田宮流居合道<粋凛会>。

その両者がふたたび集う『凛と』 。
音に、動きに、響き感じるこの公演、
皆さまぜひお出かけください。

=詳細======================
『凛と~御諏訪太鼓 山本麻琴×田宮流居合道 粋凛会~』
◆日時:2025年12月6日(土)12時30分~14時00分(開場 12:00〜)

◆会場:春雨寺ホール(はるさめでら)
http://www.harusame.or.jp
東京都品川区北品川4丁目11−8
*JR山手線/りんかい線/埼京線/湘南新宿ラインの「大崎駅」夢さんばし口より徒歩約10分(※連絡デッキにて、大崎ゲートシティ内を通り抜けると便利)
*京浜急行「新馬場駅」より徒歩約10分

◆参加費:おひとり4,000円
※当日、現金でのお支払いをお願い致します。
※事前にお支払いの場合は、林美貴(mikibar主宰)、及び粋凛会スタッフにお支払いください。

◆申し込み方法 [申込期限:2025年12月4日午後17時]
以下(1)~(4) いずれか1つの方法でお申込みください。
(1)本イベントページの「ご参加」ポチを押していただく。
(2)主催のmikibarこと林美貴、粋凛会の馬場久美子、山野千鶴子、又は、山本麻琴いずれかまでお知らせいただく。
(3)粋凛会の下記アドレス宛「12/6御諏訪太鼓×粋凛会参加」と記載のうえ、お申込みいただく。
  粋凛会 アドレス → aW5mb3N1aXJpbmthaSB8IGdtYWlsICEgY29t
(4)以下のお申込みフォームからお申込みいただく。
(追って、mikibarこと林のgmailよりご返信申し上げます)。
  申し込みフォーム → https://ssl.form-mailer.jp/fms/c0dc511c866216

【重要/キャンセルポリシー】開催日前日(12/5)以降キャンセルなさる場合には、ご参加費のうち出演者への御礼分をキャンセル料としてお支払いいただくことになります。
(キャンセル料のみPaypayなど可です)。ご理解の程どうぞよろしくお願い致します(但しそれぞれの方のご事情もありますので、お気軽にご相談いただけましたら幸いです)。

◆出演/山本麻琴(Makoto YAMAMOTO)
長野県岡谷市出身、諏訪大社の太々神楽を伝承する御諏訪太鼓の家元に生まれ、祖父・御諏訪太鼓宗家・初代 小口大八、父・御諏訪太鼓楽園園長・山本幹夫、母ともに太鼓演奏家という環境で2歳半より太鼓を始める。国内外を巡演しながら育ち、角川映画「天と地と」やNHK大河ドラマ「信長」にて陣太鼓の打ち手役として出演。芸能の継承・伝承活動や、自ら太鼓製造も手掛けると共に、首都圏での指導や都公開講座の講師もつとめる太鼓界のエキスパート・ジェネラリストである。本年2025年5月には、大阪・関西万博にて日中合同民楽演奏のメンバーとして中国パビリオン内での北京ウィークの開幕式に華をそえた。さらに、9月には、世界遺産・元離宮二条城で開催されたJAPANDORAKU2025のオープニングアクトでDJ×オーケストラ×御諏訪太鼓伝承者・山本麻琴のコラボ出演をした。

◆出演/田宮流居合道 粋凛会
粋凛会は、武道としての居合道修行を中心に礼儀作法を学び、正しい姿勢と健全な心身を磨くことを目的として2021年に発足。
代表は田宮流居合術を長年にわたり研鑽し、イタリア・シチリアで開催された「日伊文化交流会」に数年連続で出演。居合道や茶道を披露し、現地のテレビや新聞など各種メディアの取材を受け、高く評価されている。
当日は、徳川家のお抱え武芸として名を馳せた「田宮流居合道」を、御諏訪太鼓の神々しい響きとともに7名の会員で披露する。

フライヤ制作:馬場久美子
企画・運営:mikibar(林美貴)、粋凛会


You may also like the following events from mikibar:

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

To stay informed about ticket information or to know if tickets are not required, click the 'Notify me' button below.

Advertisement

Nearby Hotels

春雨寺, 東京都品川区北品川4丁目11−8,Shinagawa-ku, Tokyo, Japan
Get updates and reminders

Host Details

mikibar

mikibar

Are you the host? Claim Event

Advertisement
凛と~御諏訪太鼓 山本麻琴×田宮流居合道 粋凛会~, 6 December | Event in Tokyo | AllEvents
凛と~御諏訪太鼓 山本麻琴×田宮流居合道 粋凛会~
Sat, 06 Dec, 2025 at 12:30 pm