wine&trip 第26回
「麗しのアルザス」
■日時:2025年10月10日(金)19時〜21時30分(開場は18時45分)
■会場:Studio EASE
東京都品川区西五反田3-1-2JR目黒駅及び地下鉄目黒駅から徒歩3分
https://iziz.co.jp
℡ 03 5759 8283
■参加費用:8,000円(ワイン代+軽い料理の代金を込む)
※事前に振込をお願いします(支払い方法は下記)。
■定員35名
・ ナビゲーター:浮田泰幸(ワイン&トラベル・ジャーナリスト/主催者)
・ 料理:猪瀬文俊(ナチュラルセンス)
*
ワインジャーナリスト浮田泰幸が、世界のワイン産地の魅力とホットな最新情報を紹介するワイン&トークイベント「wine&trip」の第26弾。今回の旅の舞台は、フランス・アルザスです。
大阪関西万博では、ワイン産地としては初めてフランス館のゴールドパートナーとなったアルザス。日本に輸入されるアルザスワインの7割が有機認証を受けており、「自然派の産地」として認知されているところでもあります。従来、アロマティックな白ワインとクレマン(スパークリング)の産地として知られていましたが、気候変動でピノノワールがよく熟すようになり、近年は「ネクスト・ブルゴーニュ」の産地としても有力視されています。
また、ワイン観光のデスティネーションとしてもアルザスは一級です。「絵本に出てくるような街」を巡りながら、アルザス料理とワインのペアリングを試すのは至福の時間です。
*
今回は、アルザスワインの奥深い魅力に浸っていただけるワイン7アイテムをご用意しました。
*
料理は、ソムリエ資格を持ち、「ワインと中国料理のマリアージュ・コンテスト」で優勝経験もあるヌーヴェル・シノワの敏腕、猪瀬文俊氏。彼にとってもアルザスは特に強い思い入れのあるワイン産地です。きっと「発見」のあるマリアージュを体験させてくれるでしょう。
ワインが一番美味しく感じられる秋の宵、アルザスワインで乾杯しましょう!
※ 参加費は「事前振込」になりますので、ご注意ください!
支払い方法は下記の3つからお選びいただけます。入金確認をもって「参加予約確定」とさせていただきます。「参加費振り込んだよ」と、ひと言コメントかメッセージをいただけたら大変助かります。
【参加費の支払い方法】
❶銀行振込
振込先:三井住友銀行 学芸大学駅前支店(店番号094) 普通口座348421 ウキタヤスユキ
❷PayPay
ID:yasuyukiukita
❸Peatixを利用
https://wineandtrip26alsace.peatix.com/view
※参加費をクレジットカードで支払いたい方は、Peatixをご利用ください。
※領収書をご希望の方は事前に、または当日、主催者にご請求ください。
【補足と注意】
※当日は簡単な座席をご用意します。
※食物アレルギーのある方は事前にお知らせください。
※準備・仕込みの都合上、開催日直前のキャンセルはご遠慮ください。なお、開催日4日前までにキャンセルされた場合は参加費を全額お返しします。それ以降のキャンセルについては、返金はいたしかねますので、あらかじめご承知おきください。
※ご不明の点は、何なりとお気軽に主催者・浮田までメッセンジャー等でお訊ねください。