\7周年チャレンジ企画! 香川大学起業部×co-ba/
第一部「風水害24」で始める防災新常識!カードゲームで学ぶ自分と大切な人を守る力
=================
co-ba takamatsuは2018年7月にオープンして今年で7周年を迎えることができました。
日頃よりご利用いただいている皆様に改めて感謝申し上げます。
そこで、7周年記念イベントを2部構成で開催いたします!
=================
「こんな時代だからこそ、知っておきたい。」と感じているあなたへ。
最近、物騒なニュースが増えていませんか?地震、豪雨、異常気象…いつ、どこで、どんな災害が起きるかわからない、そんな不安を感じている人も多いはず。
「防災って大事だよね、でも何から始めたらいいの?」「備えはしてるけど、本当にこれで大丈夫?」
そんなモヤモヤ、今回のカードゲーム「風水害24」で解消しませんか?
<こんな人にオススメ>
・防災って興味あるけど何から始めたらいいか分からない方
・知識だけでなく、「いざ」という時の行動力を身につけたい方
・楽しく防災を学びたい方
・松野くんを応援したい方
お申し込みはこちらから↓↓
https://forms.gle/V5PqGhzvF34chHh66
<当日の流れ>
12:45~ 受付開始
13:00~ イベント開始・内容説明
13:30~ カードゲーム開始
14:30~ 防災食試食タイム
14:45~ 振り返り・集合写真撮影
15:00 終了
<イベント概要>
日時:7月26日(土) 13:00~15:00 (受付:12:45~)
会場:co-ba takamatsu(高松市鍛冶屋町6-11)
https://co-ba.net/takamatsu/
定員:30名
参加費:無料
持ち物:筆記用具
参加方法:Googleフォームよりお申込みください。
https://forms.gle/V5PqGhzvF34chHh66
<講師>
松野 京介(まつの きょうすけ)
高校時代に愛媛県立松山工業高校のボランティアチームSave Our Futureにて活動。
現在は、香川大学創造工学部防災危機管理コースで学びながら、「防災学生団体 せとうちで、はじめまして。(せとはじ。)」を立ち上げ活動を行っている。
防災士は高校1年生の時に取得し、現在5年目。
目標は、「誰一人災害によって命を落とすことのない社会を作る」こと
【第二部】(申し込みフォーム共通・別イベントページとなります)
16:00~18:30 第二部<繋がる>トークセッション・大交流会
co-ba takamatsu7周年記念感謝祭
参加費:3,000円(co-ba会員・あなぶき社員・学生 2,000円)
イベントページ:
https://fb.me/e/4Ro9sK10e
お問合せ先
Y28tYmEgISB0YWthbWF0c3UgfCBhbmFidWtpLWcgISBjb20=
087-802-1114
コミュニティマネージャー:石川