10/19 神の月 藍と麻を紡ぐ 藍麻の奉納〜ご奉仕と癒しの リトリート体験・奈良吉野〜, 19 October

10/19 神の月 藍と麻を紡ぐ 藍麻の奉納〜ご奉仕と癒しの リトリート体験・奈良吉野〜

うかい よしこ

Highlights

Sun, 19 Oct, 2025 at 10:00 am

5 hours

奈良県吉野郡

Advertisement

Date & Location

Sun, 19 Oct, 2025 at 10:00 am to 03:00 pm (JST)

奈良県吉野郡

Yoshino-gun, Nagano, Japan, Takamatsu

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

10/19 神の月 藍と麻を紡ぐ 藍麻の奉納〜ご奉仕と癒しの リトリート体験・奈良吉野〜
わたしは、伊勢神宮の神嘗祭に参加して、
こちらの「神の月・新野稲荷神社の行事」に向かいます。

藍や国産精麻にご興味のある方
お待ちしております。


神の月・新野稲荷神社の行事

https://wild-wind.org/a-ma-shrine

10月は皇居の賢所と伊勢の神宮において、今年の初穂を神様に捧げるお祭りである「神嘗祭」が執り行われます。

神さまと関係が深い月に新野稲荷神社では五穀豊穣と感謝をこめて神の月の奉納行事を執り行います。

【午前の部】
御神麻の藍染体験
時間
受付 9:45~9:55
体験 10:00~12:00

体験内容
御神麻を神社の藍で2回染めます。初めての方も安心して体験できます。藍染のあとに、ご神麻をお持ち帰りいただけます。
1m以上の長い御神麻をお一人様につき1枚、藍染していただきます。

*追加で御神麻の藍染をなさりたい場合は事前のご予約で承ります。

お持物と服装
・汚れてもよい服かエプロン
・お持ち帰り用のナイロン袋
・気になる方はロングタイプのビニール手袋(新品に限る)

【午後の部】
精麻のお飾りづくり体験
時間
受付 12:45~12:55
体験 13:00~15:00

体験内容
丹精込めて育てられた精麻で『しめ縄に施すお飾り』を1本作成していただきます。
初めての方も精麻師が丁寧にご説明します。

ご自身が結うお手元のみ撮影可能ですので、午前の部で藍染された御神麻を用いてご自宅で振り返りながら結われてみてください。

すでに携わっておられるお方にも、ひいたばかりのエネルギーに満ちた麻の薫りをまとい、神聖な結界の中でお好みのお飾りを結っていただくこともできます。


しめ縄飾りの奉納用ですので、お持ちかえりのお飾りづくりではございません。


【ランチについて】
藍のワンプレートランチ 2000円
(事前予約制)

神社の宿でも大人気のワンプレートランチ限定復活です。デザートはお取り寄せたまごのおいしい藍プリン、藍の朝どれ生葉茶つきです!


メニュー
・オーガニックスパイスカレー・藍の〇〇もスパイスに!
・吉野の自然米と、ひとくちサイズの藍のナン
・完熟ゴーヤと藍のハーブマリネ
・藍のチップス・手作り自家製塩添え
・藍花と吉野のおいしいお豆腐の白和え
・伝統大和野菜の紫唐辛子のアチャール
・境内のほくほく南瓜のグリル・など
*一部変更になることもございます。

健康と美容にとってもおすすめの食藍!貴重な機会をおたのしみに。

境内のお野菜やハーブは全て無農薬。吉野の名水、自家製塩等の安心安全な直材で愛情たっぷりに仕込みます。

※1日体験をお申込みのご友人、ご家族2名様以上の場合は、おひとり様500円お引きいたします。



体験費用

半日 7,000円(午前または午後のみ)

1日 12,000円

◉藍染の材料代・藍染体験、お持ち帰りの御神麻、精麻のお飾りづくり体験、施設使用料を含みます。

◉御神麻の藍染追加ご希望の方 1枚2000円(藍染め代含む)

◉人数によりますが、お一人様追加分は2枚までとさせていただきます。

小さなお子様向けの体験ではございませんが、ご事情やご料金等 ご相談ください。



お申込み方法

受付期間
2025年9月22日~10月5日まで
メールで受け付けいたします。
お一人様ずつお申込みください。


以下のメールアドレスに必要項目をコピーしてご入力ください。

ODEwYWtpODE0IHwgZ21haWwgISBjb20=

◎お名前(姓名・よみがな)
◎携帯電話番号
◎メールアドレス
◎体験 1日か半日(午前・午後)
◎ランチ希望の有無
◎御神麻の藍染追加希望 〇本
◎ご一緒にお申し込みの方の有無、お名前

その他、ご不明な点がございましたらお問い合わせください。



お支払い方法
お申込み後にお振込先をご案内します。事前の振込みをお願いいたします。振込手数料はご負担願います。

全ての表示価格は税込み価格となります。

お振込みが間に合わない場合は、体験費用とともに手数料500円を追加で当日現金払いでお願いいたします。

◉追加の御神麻代とランチ代も当日現金払いのみとなります。


キャンセルポリシー
8日前まで無料
7~5日前まで50%
4日前以降当日までは100%

材料の準備・仕込みが早期より必要となります。
また少人数での開催となりますため、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

開催の30分前よりご連絡はつきにくくなる可能性がございます。
駅からの道順はグーグルマップでご確認ください。
電車の遅延等につきましても責任は負いません。
お時間は厳守で開始・終了いたします。


場所 
新野稲荷神社・古墳
奈良県吉野郡大淀町新野34-5

体験会場は境内にある神社のお宿の中です。
受付は境内無料駐車場にて、開始15分前よりおこないます。

その他
保護犬・保護猫が多頭、専用部屋ですごしております♪

【藍のナビゲーター】
〜あいの旅人〜
あっこ
藍の王国徳島で「食藍」との出逢いをきっかけに、藍染だけではない神聖な藍の魅力に心を奪われる。全国を旅するように講座や藍染体験を開催。

里山暮らしを夢見て吉野林業の師と出逢い、ご縁で奈良県吉野の神社に移り住み、助産院と神社の宿を営みながら、藍を育み種を紡いでいる。

【麻のナビゲーター】
〜佳き麻和〜保健師
うかい よしこ

京都生まれ 奈良育ち
国産精麻の魅力を伝える普及活動を約10年、保健師20年以上。

健康で、地球にも自分にもやさしい循環する生活を目指し、衣食住 現代に合った自然と調和した暮らしを次世代へ継なぐ活動を楽しんでいます。今もったいないをカタチにすることもしています。

好きを発信し、お話会・WS・イベント企画等 いろんなご縁むすひ、愛のエネルギー循環のお手伝いをしています。


You may also like the following events from うかい よしこ:

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

To stay informed about ticket information or to know if tickets are not required, click the 'Notify me' button below.

Advertisement

Nearby Hotels

奈良県吉野郡, Yoshino-gun,Nagano,Japan, Takamatsu
Get updates and reminders
Ask AI if this event suits you

Host Details

うかい よしこ

うかい よしこ

Are you the host? Claim Event

Advertisement
10/19 神の月 藍と麻を紡ぐ 藍麻の奉納〜ご奉仕と癒しの リトリート体験・奈良吉野〜, 19 October
10/19 神の月 藍と麻を紡ぐ 藍麻の奉納〜ご奉仕と癒しの リトリート体験・奈良吉野〜
Sun, 19 Oct, 2025 at 10:00 am