物理の散歩道〜ものと遊び、ものに学ぶ〜, 31 August | Event in Tachikawa | AllEvents

物理の散歩道〜ものと遊び、ものに学ぶ〜

A&ANS 

Highlights

Sun, 31 Aug, 2025 at 02:00 pm

2 hours

国立市公民館

Advertisement

Date & Location

Sun, 31 Aug, 2025 at 02:00 pm to 04:00 pm (JST)

国立市公民館

東京都国立市中1丁目15−2, Kunitachi, Tokyo, Tachikawa, Japan

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

物理の散歩道〜ものと遊び、ものに学ぶ〜
物理の散歩道 〜ものと遊び、ものに学ぶ〜

日時 :2025年8月31日(日)14:00-16:00(開場 13:40)


会場 :国立市公民館

最寄駅:国立駅から徒歩5分


参加費:2000円(税込、当日現金のみ)


定員 :20人


主催 :A&ANS


申込み:PEATIXまたはフェイスブックよりお願いいたします。
    PEATIX→ https://ans-event2583.peatix.com/

*こちらのイベントは、9/4、9/5にも会場は異なりますが開催されます。

https://note.com/shingoemoto/n/n876c62ca1742



物理に触れると、それまで何気なく歩いていた道の風景を、もういちど振り返ってみたくなる。


目の前にありながらもこれまでは見過ごしてきた風物が、ふと目に留まるようになり、無関係に見えていた事物どうしにも、その奥底にただならぬ関係が潜んでいるように感じられてくる。


それまで特段の面白みも感じずにいた物事が、にわかに驚嘆すべきことのごとく感じられはじめ、見慣れていたはずの風景が、その相貌を一変させていく。


大人になって、もう知り尽くしたつもりでいた世界が、まだまだ知らぬ表情に満ちているのだと実感したとき、子どものころの好奇心がふたたび目を覚まして、世界の不思議に心が開かれていく。


そうして、その不思議に衝き動かされるようにして何かしら「もの」を考えはじめたとき、その心はもう、物理に触れている。


この講座では、物理のまなざしで世界を眺めてみたとき、そこにどんな風景が立ち現れてくるのかを、みなさんと一緒にたしかめてみたいと思っています。


数学が苦手で物理学を敬遠していた方も、文系に進み理系の学問とは疎遠になっていた方も、物理の世界を味わってみたい方はぜひお越しください。



講師 / 江本伸悟

〈プロフィール〉
1985年、山口県下関市に生まれる。2014年、東京大学大学院にて渦の物理を研究、博士号(科学)を取得。2017年、私塾・松葉舎を立ち上げ。科学、数学、哲学、芸術、芸能、武術、ファッション、ダンスなど、分野を横断したコミュニティのなかで心と体と命の探求を続けている。

主催 / A&ANS

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

To stay informed about ticket information or to know if tickets are not required, click the 'Notify me' button below.

Advertisement

Nearby Hotels

国立市公民館, 東京都国立市中1丁目15−2,Kunitachi, Tokyo, Tachikawa, Japan
Get updates and reminders

Host Details

A&ANS 

A&ANS 

Are you the host? Claim Event

Advertisement
物理の散歩道〜ものと遊び、ものに学ぶ〜, 31 August | Event in Tachikawa | AllEvents
物理の散歩道〜ものと遊び、ものに学ぶ〜
Sun, 31 Aug, 2025 at 02:00 pm