第186回 静岡わくわくハラハラ勉強会, 19 October | Event in Shizuoka | AllEvents

第186回 静岡わくわくハラハラ勉強会

明石敏高

Highlights

Sun, 19 Oct, 2025 at 01:30 pm

3 hours

アイセル21

Advertisement

Date & Location

Sun, 19 Oct, 2025 at 01:30 pm to 04:30 pm (JST)

アイセル21

葵区東草深町3-18, Shizuoka, Japan

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

第186回 静岡わくわくハラハラ勉強会
この勉強会は自分が得意とする分野で活躍されている方が、
自分の特技をセミナーや講演という形で披露して、
それに興味のある人たちが集まって勉強する会です。

今回も3講座のご案内です。

もちろん楽しい話やためになる話が満載です。
▼興味のある方はお早めにお申し込みください。
https://take-a.info/wakuharaf2
※お申込みはこちらからしか受け付けておりません。
※懇親会は事前申込必須 10/16(木)17時まで受付❗

コメント欄への書き込みだけでは参加できませんのでご注意ください。
▼必ずこの申込みフォームよりお申込みください。
https://take-a.info/wakuharaf2

【内容・時間】
1)13:30〜 共済事業の事業説明
2)14:30〜 朝ドラ「あんぱん」を見終わった信者の感想
3)15:30〜 静岡県の県議会って?
4)17:30〜 懇親会(参加希望者のみ ※事前申込必須 10/16(木)17時まで受付・受付早期終了の場合あり)

--------------------------------------------

●13:30〜 共済事業の事業説明
大企業並の福利厚生サービスを、一般の誰もが使えるように、
全国で福利厚生サービスを提供している
「一般財団法人 全国福利厚生共済会」の事業内容の説明。
福利厚生サービスの紹介と、
仕事として取り組んだ場合の簡単な業務内容をお話します。

講師●岩崎 一輝(静岡市在住)
31歳。両河内という小さな村で育ち、清水で会社を経営。
波乱万丈な人生を送っている。

--------------------------------------------

●14:30〜 朝ドラ「あんぱん」を見終わった信者の感想
「それいけ!アンパンマン」原作者であるやなせたかしさんの
人生をもとにした朝ドラ「あんぱん」の放送終了後に、
アンパンマンを観て育ったファンが語る5回シリーズの最終回です(^^)
コレを聞けば、朝ドラ「あんぱん」を観たくなるかも😊

講師●石川 将士(島田市在住、人)
アンパンマンで育った38歳のユニセックス服屋さん(表で葬儀屋さん)

--------------------------------------------

●15:30〜 静岡県の県議会って?
静岡県議会の仕組みを説明。
静岡県の総合計画と私の描く静岡県行政マンや
議員じゃない人はどう関わればいいの?

講師●天野 多美子(静岡市葵区在住、静岡県議会議員)
2023年の統一地方選挙で初当選。
<県議会議員に立候補したきっかけ>
山村留学(※1)を静岡県で普及しようと、
県内のあらゆる市町に出向きアプローチするも相手にされず、
議員になって提案することを決意。
また、活動を通じて寄せられた教育相談から見えた課題にも
取り組んでいる。
現在は「ワクワクする静岡県」を目指し、
コンテンツ産業への取組と教育を中心に、
県政に課題提起をしている。

※1…山村留学とは、中山間地の小規模校に親子または
寮などで子供を1年など期間を定めて転校し、
自然豊かな小規模校で学ぶ制度

--------------------------------------------

3講座とも参加していただいても、ひとつだけでもOKです。
どの講座から参加していただいてもOKです。
出入り自由で全ての講座が参加無料です。
御気軽にご参加ください。

お友達をお誘いする場合も、
必ずお友達も専用フォームから
お申込みくださるよう転送お願いします。
下記のURLの転送をお願いします。
https://take-a.info/wakuharaf2

大変申し訳ございませんが、
満席の場合はお断りするケースもございますので
ご注意ください。

--------------------------------------------

【場所】
講座/アイセル21 33集会室
(静岡市葵区東草深町3番18号)

懇親会/静岡駅周辺・街中の予定
※希望者のみ
※事前申込必須 10/16(木)17時まで受付・受付早期終了の場合あり

--------------------------------------------

【料金】全講座無料
(懇親会は5,000円前後・希望者のみ・事前申込必須)

【定員】30名
(定員になり次第 受付終了)

▼講座の詳細はコチラのチラシ(PDF・JPEG)も御覧ください!
https://take-a.info/wakuhara/251019.pdf
https://take-a.info/wakuhara/251019.jpg

印刷してお友達や同僚などにも お渡ししてお誘いください。
多くのかたたちとリアルなコミュニケーションを作っていきましょう!

いつものように終了後に希望者のみ参加の
「打ち上げぱ〜ち〜(懇親会)」も企画しております。
新しい出会いがたくさんあります。
(これがメインの人も・・・🤣)

勉強会だけでも楽しさで満たされること間違いなしですが、
さらに楽しさを溢れさせたい人はそのまま懇親会へどうぞ。
セミナーに参加せずに懇親会だけ参加したいという
わがままは許し・・・ます。※事前申込必須

・勉強会の余韻にひたるのも良し
・共済事業の話でも良し
・朝ドラ「あんぱん」の話でも良し
・県議会の話でも良し
・ひたすら楽しくお酒を飲むのも良し

とにかく楽しみませう!

ということで懇親会は17:30〜を予定しております。
会場は静岡市内のおいしいお店です。
セミナー終了後参加希望者で大移動しましょう!
当然ですが、毎回打ち上げは盛り上がります 。
まだ参加されたことが無い人は一度体験されることをお薦めします。

おかげさまでこの懇親会も 毎回参加人数が増えてまいりました。
お店の席の関係もあり完全予約制とさせていただいております。
当日になって
「参加したいんですけどなんとかなりませんか?」
という方が毎回数名おられます。
大人は事前に申し込んでください😊

参加したいなぁと思った方は忘れないうちに
▼今すぐお申し込みください。
https://take-a.info/wakuharaf2

❗注意❗
懇親会の10/16(木)17時以降のキャンセルは
キャンセル料をいただきます。
(講座のキャンセルはキャンセル料はかかりません。)

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

To stay informed about ticket information or to know if tickets are not required, click the 'Notify me' button below.

Advertisement

Nearby Hotels

アイセル21, 葵区東草深町3-18,Shizuoka, Japan
Get updates and reminders

Host Details

明石敏高

明石敏高

Are you the host? Claim Event

Advertisement
第186回 静岡わくわくハラハラ勉強会, 19 October | Event in Shizuoka | AllEvents
第186回 静岡わくわくハラハラ勉強会
Sun, 19 Oct, 2025 at 01:30 pm