「終活」と言っても、考えるべきポイントはとても多岐に渡ります。
だから毎月第4木曜日の午後、毎回いろんなことをテーマに学んだりおしゃべりしたりしているのが「終活を知ってみよう会」。
「終活」を考えると、なんだか暗くなってしまう、と言う人がいます。本来「終活」は、よりよく生きるために考えること。これからの人生でいろんな人とのつながりを再確認しながら、将来周りの人を困らせることのない形へとつなげていくものです。
今月のテーマは、「カードを使って考えてみよう、もしもの時のこと」。
私の命の残りの日があと少しだったとしたら…
私は何が大切でしょうか。大事にしたいことは何でしょうか。
そんなことを、カードを使って考えてみましょう。
考えながら、一緒に語り合って考えてみましょう。
終活とは、これからの「私」が何を大事にして生きていきたいかを考え続けていくこと。
さあ、今月もみんなでワイワイおしゃべりしながら、気軽に考えてみませんか?
初めての方も、どうぞお気軽にご参加ください。
***************************
第89回 終活を知ってみよう会
テーマ:カードを使って考えてみよう、もしもの時のこと
日時:2025年8月28日(木)14:00~15:30
場所:笑恵館
世田谷区砧6-27-19 電話:03-3416-2308
会費:500円(茶菓含む)
進行:石崎公子
※Facebookの仕様により、対面イベントが「無料」と表示されてしまうので、ご注意ください。
*************************
予約は不要です。お気軽にお越しください♪
-----------------
終活を知ってみよう会は、感染防止に留意しながら再開しています。
#終活 #コミュニティ #つながり #世田谷区