【 ボケフォトファン
仙台お写ん歩部からのお知らせ 】
この度、管理人堤さんとお写ん歩部長清水さんのご協力により、初めての仙台プチお写ん歩を開催させて頂く運びとなりました。
今迄お写ん歩に参加された事のない東北のメンバーの皆様には、これを機会に是非ご参加頂き、又、初めて松島へいらっしゃる方々には、東北のボケフォトを堪能しながら、双方の親睦を深めて頂ければと思っております。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
□参加費:無料
昼食代(税込み1650円。飲み物代は含みません。)
円通院拝観料(昼:500円・夜:1300円。変更の可能性有り。)は別途掛かります。
□ 開催日時:2025年11月8日(土曜日) 11:20〜19:00
雨天決行
□会場:松島 円通院
□集合場所:松島海岸レストハウス前広場
□ 受付時間:11:00〜11:20
□ 持参品:撮影機材、雨具
□ 申し込み方法:イベントディスカッション欄に下記を必ずご記入下さい。
・お写ん歩
・懇親会(夜の部)
両方参加、もしくはお写ん歩のみ参加、と明記して下さい。
懇親会会場はMessengerにてお伝え致します。
□ 申込み締切:10月31日(金曜日)
□ お写ん歩当日の流れ
1. 集合後レストランへ向かい、全員で昼食を取ります。
昼食を取りながら、各自自己紹介をして頂きます。その後は自由にご歓談下さい。
↓
2. 昼食後は円通院へ徒歩で向かい(約5分)昼の部撮影開始となります。
特にグループは作りませんので、各自順路に沿って自由に撮り歩いて下さい。
お写ん歩初参加の方は、管理人の堤さんか、円通院にお詳しい遠藤さんに付いて回って頂いても結構です。
↓
3. 円通院昼の部は2時間程予定しております。
↓
4. 円通院昼の部お写ん歩終了後は、一旦自由散策となります。
(1時間〜1時間半を予定)
↓
5. 17時から円通院ライトアップ(夜の部)が開始します。
入場は各自。
混雑時は30分以上並ぶ事もあるので、早めに入りたい方は16時半頃から並ばれる事を勧めします。
↓
6. 19時に円通院入り口内側に再集合し、解散となります。
(ライトアップは21時までやっていますので、懇親会に参加されない方は、残って撮影して頂いても結構です。
尚、お隣の瑞巌寺では、ネイキッドとコラボのライトアップをやっています。)
↓
7. 20時からの懇親会に参加される方は仙台市内へ向かって頂きます。
(電車利用の方は千葉に付いて来て下さい)
↓
8. 20時から懇親会開始。
場所は未定ですが、仙台駅近辺を検討しています。
1時間半から2時間程度になると思います。
★注意事項★
1. 円通院内は、三脚一脚共に使用不可となっております。
3. 11月に入ると夜は益々寒くなって来ています。
防寒対策をしっかりして起こし下さい。
2. この時期はハイシーズンの為、多くの観光客が予想されます。撮影マナーを守ってご参加下さい。
仙台お写ん歩部: 遠藤、千葉
写真提供:遠藤
You may also like the following events from Kazuo Tsutsumi: