広瀬川大橋  水辺の 青空学校  地質学の専門家 蟹澤先生と過ごす秋の広瀬川 第8回 水辺の石から 大地の歴史を学ぼう!

Sun, 19 Oct, 2025 at 10:00 am

広瀬川大橋  水辺の 青空学校  地質学の専門家 蟹澤先生と過ごす秋の広瀬川 第8回 水辺の石から 大地の歴史を学ぼう!

Highlights

Sun, 19 Oct, 2025 at 10:00 am

2.5 hours

青葉山公園内 パークハウス(東屋)

Advertisement

Date & Location

Sun, 19 Oct, 2025 at 10:00 am to 12:30 pm (JST)

青葉山公園内 パークハウス(東屋)

宮城県仙台市青葉区川内追廻278, Sendai, Japan

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

広瀬川大橋  水辺の 青空学校  地質学の専門家 蟹澤先生と過ごす秋の広瀬川 第8回 水辺の石から 大地の歴史を学ぼう!
みんなで作業をして魅力ある水辺空間を考える場
「水辺の青空学校」第8回は、地質学の専門家蟹澤先生と一緒に、川原の石ころを手に取り、過去・現在・未来へ思いを馳せる回です。
石と人間の関わりについての興味深いお話も
お楽しみに。
【タイムスケジュール】  
  10時 集合~水辺の除草作業
  11時~川原の石観察と講座(蟹澤聰史氏)
  12時~交流タイム
  12時半終了
【場所】:広瀬川大橋右岸 青葉山公園内パークハウス集合
【募集】 20名程度
【参加費】
1000円(小学生は無料)
当日受付にて現金でお支払いください。
【お申し込み】 
締め切り 10/11(土)(定員になり次第締め切ります)
https://forms.gle/StmEccLck8tpg4ju5
【お問い合わせ先】
gardenofriver*gmail.com  *を@に替えてください
宮崎(080-7723-5392)
GARDEN of RIVER, SENDAI project
【講師紹介】
蟹澤聰史(かにさわ さとし)氏(元東北大学) 
長野県生まれ、東北大学大学院理学研究科地学専攻博士課程修了、理学博士、東北大理学部教授を経て同大学名誉教授。専門は地質学、とくに岩石学、地球化学。
著書:「日本の地質<2>」「現代の地球科学 基礎編」「文学を旅する地質学」「石と人間の歴史」など
蟹澤先生からコメント:
定年後はもっぱら自然や文化を通して身の回りの魅力を伝えようと努力しています。また宮澤賢治や松尾芭蕉に憧れて今でも時々歩いています。今回は仙台を象徴する広瀬川畔に立って遥か上流から流れ下ってきた石ころは何を語るかに耳を傾けましょう

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

To stay informed about ticket information or to know if tickets are not required, click the 'Notify me' button below.

Advertisement

Nearby Hotels

青葉山公園内 パークハウス(東屋), 宮城県仙台市青葉区川内追廻278,Sendai, Japan
Get updates and reminders
Advertisement
広瀬川大橋  水辺の 青空学校  地質学の専門家 蟹澤先生と過ごす秋の広瀬川 第8回 水辺の石から 大地の歴史を学ぼう!
Sun, 19 Oct, 2025 at 10:00 am