くりはら博覧会“らいん”2025秋冬
https://fb.me/e/5XUvlyzxj
主に砂利道などの未舗装路「グラベル」を自転車で走る体験です。冬の伊豆沼に飛来する渡り鳥を観察しながら、未舗装路を走り、冒険気分を楽しみます。
【グラベルミーティング「冬の伊豆沼サイクリング」】
https://fb.me/e/6dub7xvKN
・日時:2025年11月30日(日) 9:30~12:30
・場所:伊豆沼交流センター
(〒989-5504宮城県栗原市若柳上畑岡鵜経沢61-1)
https://maps.app.goo.gl/ML7A8tLeKnFX4wBc7
・集合時間:9:20
・定員:6人(2人以上で催行)
・参加費:2,500円(希望者にはE-BIKEレンタル含む)
・持ち物:未舗装路を走行可能な自転車(スポーツ バイク)、ヘルメット、厚手のグローブ、レインウェア、飲料水、マスク(または代替品を着用) 、防寒着、行動食 等
・走る距離:約20㎞
・レンタサイクルE‐Bike(電動アシストグラベル)の レンタル可能(先着4台) ※ヘルメット付属
・初心者講習:9:00~9:30
・主管:(一社)KuriharaOutdoorLifeLab
<レンタサイクル>
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.2934365603481735
E-Bike(電動アシストグラベル)のレンタル可能(先着4台) ※ヘルメット付属
□Mサイズ(適応身長165cm-178cm)×4台
Mサイズは普段からスポーツバイクに乗っている方の場合は身長150cm台の方も乗れます
□Lサイズ(適応身長176cm-188cm)×1台
【問い合わせ・申込先】
・申込方法:電話またはメールでお申し込みください。
<必要事項>氏名(ふりがな)、住所、電話番号、生年月日
・申込先:一般社団法人くりはらツーリズムネットワーク
TEL 090-4889-5310
Email
a3VyaWhhcmEgISB0biB8IGdtYWlsICEgY29t
火~土曜日・9:00~17:00 ※祝日を除く
【実施体制】
・主催:一般社団法人くりはらツーリズムネットワーク
・共催:栗原市農泊推進協議会
【あらかじめご了承願います】
□各プログラムは、定員に達した時点で申込受付を終了します。
□催行人数に満たない場合や天候その他の理由で、中止または内容を変更することがあります。
□各プログラムの開催6日前以降にキャンセルした場合、参加費相当のキャンセル料をいただく場合があります。
□各プログラムの様子を写真や動画で撮影しPRに利用します。
【感染防止の御協力をお願いします】
□発熱等で体調がすぐれない方は参加を見合わせてください。
You may also like the following events from くりはらツーリズムネットワーク: