JPSA埼玉おおみや彩支部(申請中) 10月度支部会です。
会場でのリアル開催のみとなります。
【プログラム】
〇プレゼンテーション
ゲストプレゼンターによるプレゼンテーション。
目標達成の技術(AT)や選択理論心理学(CT)をどのように実生活に生かしているか!を学び、参加者ご自身のこれからの人生に活用していくヒントを得ます。
〇交流会
ゲストプレゼンターを交えての交流会。
ゲストプレゼンターへの質問や参加者同志で意見交換など。本日の学びをアウトプットすることで自分のものとして持ち帰っていただきます。
【日時】10/11(土) 1部 18:30~20:30 (開場:18:15)
2部 20:40~21:30
【参加費】2,000円(軽食・飲み物付)
【お申込】
下記、申し込みフォームからご登録下さい。
https://docs.google.com/forms/d/1bT8zLNKlqaI81XF9WFtBsRNWTcvryqmVkXqv8pU4VMw/
☆彡ご参加お待ちしています( ´∀` )
JPSA プロスピーカープレゼン勉強会
【ゲストプロスピーカー】
塚越 佐知子 シニアプロスピーカー
【自分が変われば未来が変わる】
〜逆境からのrestart!〜
一般財団法人日本プロスピーカー協会 認定シニアプロスピーカー
温泉宿塚越屋七兵衛・香雲館 六代目女将
渋川伊香保温泉観光協会 理事
伊香保温泉旅館協同組合 理事
全国旅館若女将会「つぼみ」 会長
群馬県伊香保温泉の旅館に生まれ、中学から東京に進学。
頌栄女子学院高等学校卒業。津田塾英語会英語専攻科卒業。
㈱東京放送 スポーツ局 局長秘書。
㈱電通 クリエイティブ局 アシスタントクリエイティブディレクター。
その後、家業である旅館に戻り女将として従事。
破綻先であった旅館の立て直しに取り組み10年。
成功哲学と選択理論心理学の活用で、正常案件に回復。
現在は、理念経営を通して、人が成長できる環境を目指し、
日本の文化である旅館、女将、地域の発展と継承に奔走している。
土曜日夜に笑顔で元気にお会いしましょう!
よろしくお願い致します。(^^)
🔽🔽🔽詳細とお申込みはこちら🔽🔽🔽
https://docs.google.com/forms/d/1bT8zLNKlqaI81XF9WFtBsRNWTcvryqmVkXqv8pU4VMw/
🔼🔼🔼詳細とお申込みはこちら🔼🔼🔼
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【支部名】「埼玉おおみや彩(いろどり)支部」
【支部理念】「感謝」「共創」「達成」
【支部ビジョン】「志のビッグウェーブを、おおみやから!」
【キャッチフレーズ】「Big Wave Connect おおみや!」
ー理念・ビジョン説明ー
人と人がつながり、地域と地域がつながることで、新たな価値が生まれます。大宮は、鉄道や文化、経済の交差点として、多様な人々や想いが集まる場所です。その大宮という舞台から、私たちは「感謝」を原点に人と向き合い、「共創」を通じて互いの力を掛け合わせ、「達成」の喜びを共有していきます。
ここから生まれる出会いと挑戦のエネルギーは、一つひとつは小さな波であっても、やがて大きな志のうねりとなり、日本全国へと広がっていきます。私たちは、その大波が社会に新しい彩りをもたらし、誰もが前向きに生きる力を育む未来を描いています。
🌟支部運営メンバー募集中です❣️🌟
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆