【2025 わくわく茶道体験 in 池上梅園】
子ども5歳(年中)、6歳(年長)、小学生向けのイベントです・
茶道の点前を見学していただいた後、和菓子のいただき方、お茶の点て方・いただき方を学び、日常とひと味違う夏休みをお楽しみください。
日程:2025年 8月 26日(火)
会場:池上梅園 和室 くるみの間 / さくら・やなぎの間
http://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/park/ikegamibaien.html
池上梅園 - 大田区公式観光サイト (ota-tokyo.com)
(会場の池上梅園への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
お問い合わせは喫茶去メールアドレス
a2lzc2Frb2VudHJ5IHwgZ21haWwgISBjb20=までお願いいたします。)
参加費:お一人様 500円(小学生~高校生の方のみお申込みいただけます)
※梅園入園料大人100円・子ども20円(6歳以上16歳未満)は入り口にて別途必要です。
(未就学児と65歳以上は無料)
お点前見学・・・くるみの間
茶道体験・・・・さくら・やなぎの間
第1回目 茶道見学 10:00〜10:20・茶道体験 10:20〜11:00
第2回目 茶道見学 11:30〜11:50・茶道体験 11:50〜12:30
第3回目 茶道見学 13:00〜13:20・茶道体験 13:20〜14:00
第4回目 茶道見学 14:30〜14:50・茶道体験 14:50〜15:30
(各回1時間ほどの予定です)
定員:各回18名(定員を超えた場合は抽選とさせていただきます。)
対象年齢:子ども 5歳(年中)、6歳(年長)、小学生(対象年齢以外のお子さま・保護者の方はお申込みいただけません。)
持ち物:お手拭き(ハンカチ)・靴下(茶室に入るときの履き替え用・何色の靴下でも構いません。)・水分補給用の飲み物(熱中症予防のため、飲み物をお持ちください。)
申込期間 : 2025年7月20日(日)~29日(火)
*申込多数の場合は抽選となります。
抽選結果は2025年8月4日(月)までにお知らせします。
空席がある場合は、この日より先着順でお申し込みをお受けします。
空席状況などは「ブログ」「facebookページ」でお知らせします。
受付を確定しましたら、喫茶去からご参加いただく時間帯をメールいたします。
(2025年8月4日(月)までに抽選結果のメールが届かない場合、喫茶去へお問い合わせのメールをお送りください。その際、受信拒否をしないようメール設定をご確認ください。)
申込みフォームは
チラシ画像内のQRコード から
または、以下のURLをクリックしてください。
↓
https://forms.gle/r8m13N81uJuqZqGEA
※申込フォーム入力後、自動返信メールが送られます。
自動返信メールが届かない場合はご入力いただきましたメールアドレスが入力ミスなどによる送信エラーになっている場合がございます。
自動返信メールが届かない場合は、喫茶去へメール(
a2lzc2Frb2VudHJ5IHwgZ21haWwgISBjb20=)にてお問い合わせください。
※ご注意
当日体調のすぐれない方は誠に残念ですがご参加いただけません。
保護者の方の見学・入室はご遠慮いただいております。
皆さまのお申込みをお待ちしております。
※この事業は(独)国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金助成活動として実施されます。
HP www.caravankissako.com
ブログ
http://caravankissako.blog.fc2.com
NPO法人茶道キャラバン喫茶去