関西大学SCL養成講座 オープン講座開催決定!
現在開講中の、関西大学ソーシャル・コミュニケーションリーダー養成講座〈関西第8期〉の11月16日(日)の講義を一般公開します。どなたでもご参加いただける【オープン講座】です。
講座の雰囲気や、どのような方が受講されているかを知る良い機会となります。
受講をご検討中の方は、ぜひご活用ください。
また、午後の部では姉妹講座の『京都大学ソーシャル・コミュニケーションデザイナー養成講座』の修了生によるワークショップを体験いただけます。
こちらの講座にご関心をお持ちの方も、この機会に受講をご検討ください。
※本講座の受講生の方も「補講」として本オープン講座に参加するため、一般公募の定員が非常に少なくなっております。お早めにお申し込みください。
=============================
▼講座概要▼
開催日:2025年11月16日(日)
会 場:関西大学 梅田キャンパス 4F(阪急「梅田駅」茶屋町側から徒歩5分)
定 員:5名程度
=============================
▼登壇講師▼
◎午前の部(10:00-13:00)
講師:
伊藤 圭之(異文化接触ファシリテーター/一般社団法人アソボロジー 代表理事/京都市 職員(京都創生担当)/京都橘大学 非常勤講師(キャリア開発)/龍谷大学キャリアメンター)
講座内容:
『異文化コミュニケーション促進!公民連携型プロジェクトファシリテーション』
公民連携、産官学連携など、多様なセクター/プレイヤーが参画するプロジェクトについて、そこに関わる「組織の特徴」や「個人の特性」を理解することで「異文化間コミュニケーション」を促進するファシリテーションを学ぶ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎午後の部(14:00-17:00)
講師:
小比類巻 大和(RE:SML 縁じにあ ワークショップデザイナー・ITコンサルタント)
阿部翔吾(abeshi-to 主宰/社会教育士/ソーシャル・コミュニケーションデザイナー)
講座内容:
姉妹講座である『京都大学SCD養成講座〈京都第1期〉』の修了生によるワークショップを実施します。
=============================
▼受講料▼
1コマ受講:13,200円(税込)
2コマ受講:22,000円(税込)
▼お申込み▼
受付期間:2025年10月20日(月)〜11月9日(日)
▶︎申し込みフォーム
https://forms.gle/qi7FU5jXVar5GuNM9
▶︎〈関西第8期〉講座 詳細情報
https://www.accd-c.org/SCL/kansai/
▼お問い合わせ▼
c2NsX2luZm8gfCBhY2NkLWMgISBvcmc=