『夏の檜原村「藤倉校舎」で流しそうめんランチ&村散歩と雑穀おやつ作り』
ファミリーでのご参加も大歓迎です!
檜原村は東京都で島を除く唯一の「村」。
ここが東京?と驚くようなさらに山の上に、昔の子どもたちが通った小学校を改修した「藤倉校舎」はあります。
そんな校舎の校庭で、夏の山々を眺めながら、天然竹の流しそうめんランチを楽しんでみませんか?
山の尾根にあるので涼しい風が吹いてきますよ。流しそうめんはプチおかず付きです。
お腹がいっぱいになったら、村のプチ散歩へ。
校舎にほど近い山の畑で、どんなものが栽培されているのか見学してみましょう。今年の畑は沢山の栽培物でにぎやかです。
畑のわきを通って川へ降りていきましょう。
秋川渓谷上流の水は透明度も高く、様々な生き物が暮らせる落ち葉も沢山です。
流れも緩やかなので、小さなお子さんも安心して遊べます。
少し深いところは大人の方がついていてあげてくださいね。
水に足をつけるだけでもリフレッシュできますよ。
ゆっくり歩いて校舎に戻ったら、
杵と臼を使ってトントンたたく昔ながらの方法で、雑穀アワの脱穀をしてみましょう。
畑の栽培物をお口に入れるまではどんな工程があるのかな?みんなで体験してみましょう。
そのあと、雑穀アワを使ったおやつ「アワぜんざい」と手作り紫蘇ジュースでほっこり休憩タイムです。
(*川が増水している場合や荒天時は、小麦の脱穀体験とたらし餅作りに変更となります。)
*持ち物:あれば川用の靴、タオル、帽子、水筒、着替えなどその他必要と思われるもの
*散歩時は傾斜のある道を歩くため、滑りにくい靴でのご参加をお願いいたします。
*刺す虫も多い季節です。長袖長ズボンをおすすめします。
*お車でご来場の方は駐車スペースのご案内をいたします。
*バスでご来場の方は武蔵五日市駅より西東京バス10:06発藤倉行をご利用ください。(バス停より坂を上って10分で校舎です。)
お帰りの際は藤倉バス停より16:41発武蔵五日市駅行きをご利用ください。
●体験費用
お1人様4,500円
●体験時間
11:15~16:20
●スケジュール
11:15~ 集合「藤倉校舎」 受付
11:30~12:30 天然竹の流しそうめんランチ
13:00~15:00 プチ散歩。 山の畑の見学 川で水と触れ合おう!
15:00~16:10 雑穀おやつ作り ほっこり休憩タイム
16:20 解散
●お申込み
参加希望の方は8月19日(木)17時までに
①代表者氏名②メールアドレス③住所④電話番号⑤参加者全員の名前・年齢⑥当日の交通手段⑦その他お問い合わせ
を明記の上
ZnVqaWt1cmFrb3VzeWEgfCBnbWFpbCAhIGNvbQ==
までメールにてご連絡ください。
(8月19日以降はキャンセル料金がかかります)
●お問い合わせ
NPO法人さとやま学校・東京
東京都西多摩郡檜原村藤原4814
042-598-0213
「藤倉校舎HP」
https://fujikura-kosha.com/
「さとやま学校・東京HP」
https://satoyama-gakkou.org/