天降りし星々の光は水の星へ
精霊となり大地大氣を榮え、
やがて島の子として生を受けた。
私たちはみな星の子 宇宙の旅人
そんな記憶のかけらを 織りなして
舞と弦の奏でにより物語ります。
今この時だからこそ あなたと響き逢いたい
◯とき
2025/8/29(金) 旧暦七夕
18:00 開場
18:30 開演
※上演時間90分を予定
◯ところ
岡崎城 二の丸能楽堂 (愛知県岡崎市康生町561-1)
https://okazaki-kanko.jp/okazaki-park/guide/4
◯お申込はこちら
自由席 5,900円
屋根席 7,900円
ご寄付 一口5,000円
https://hitsukiakehoshi.stores.jp/
・エリア内 全席自由席
・お席の場所にこだわりたい方は、早めにいらしてお席の確保をお願いいたします。
※ お申込後のキャンセルは承っておりません。予めご了承ください。
購入者様の責任において、チケットの譲り合いはしていただいて構いません。
◯出演
演出・振付・舞/柳元美香
作曲・演奏/西下晃太郎
スペシャルゲスト・唄・胡弓/えま
唄・奏 /佑受-Uju
観音舞/矢向ひとみ 吉原詞子 古田絢子 足立るみ 中野妙香 金子貴子 北井一美 山崎雅子 中島晶子
太鼓・唄/佐川愛
【ご来場の皆さまへ 〜野外能楽堂でのご観覧に際して〜】
本公演は、夏の夕暮れ、自然とともに舞台を味わう「野外能楽堂」での開催となります。
自然との共鳴のひとときが、皆さまにとって静かなる悦びとなりますよう、ご来場に際して、下記のご案内をどうぞご確認くださいませ。
【暑さ・気候への備え】
8月下旬とはいえ、日中の名残で蒸し暑さが残る場合がございます。
うちわ、扇子、帽子、冷感タオル、水分補給用のお飲み物など暑さ対策をご用意のうえご来場くださいませ。
(※場内での水分補給はご自由にどうぞ。ただしアルコールの持ち込みはご遠慮ください)
【天候について】
公演は小雨決行・荒天中止となっております。
天候の急変に備え、雨ガッパ(レインコート)をご持参ください。
※視界の妨げとなる傘のご使用はご遠慮いただいております。
開催の可否については、前夜または当日午前中に主催者よりメールまたはSNS等でお知らせいたします。
【足元・お座席まわりについて】
城内は砂利や石畳、会場は段差があります。
歩きやすい靴・サンダルでお越しください。
座席は木製です。
そのままでも大丈夫ですが敷物や簡易座布団の持参をご検討ください。
【自然とともにある時間】
虫よけ対策が必要な方は、虫よけスプレー等をご持参ください。
野外の音、風、光——自然のあらはれすべて舞台の一部として味わっていただけましたら幸いです。
皆さまのご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。
ご不明点等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
皆さまのご来場を、心よりお待ち申し上げております。
問い合わせ先
aW5mbyB8IG1haW5vbWljaGkgISBjb20=