映画とまちを巡る映画祭
ーーー
めぐる沼津映画祭-NUMAZU SHORT FILM FESTIVAL 2025-
ーーー
全国公募で集まったノンジャンル短編映画作品の中から、沼津の推薦委員が選んだ「推し作品」を厳選し上映。
上映会場だけでなく、映画にまつわるコンテンツ、周辺の店舗や史跡などにも立ち寄ってもらいながら、映画を 通してより多様な視点でまちを巡る映画祭です。
映画を巡る、まちを巡る、人が巡り、思いが巡る。
応募総数137作品の中から、沼津の推薦委員のみなさんが推す15作品の上映が決定しました!
映画とまちを巡る映画体験をご一緒に。
ーーー
【開催日時】2025年11月8日(土) 10:00〜19:30 (総合受付9:30オープン)
【総合受付】OPEN NUMAZU パークレット(イーラde南側)
【上映会場】サンフロントホール / スペースエイブルコア / 大手町会館 大ホール
【セレモニー会場】沼津ラクーン 8F
他まちなかエリア
【上映作品】
『メゾン平凡』 監督:新玉夏子 22分16秒
『ラストオーダー』 監督:乙木勇人 9分40秒
『道にて』 監督:木澤航樹 7分42秒
『ぽち』 監督:藪本藍 16分41秒
『学校の中のシマウマたち』 監督:相馬雄太 30分
『SoFar』 監督:門田樹 5分28秒
『虹の橋通信』 監督:浜川昌宏 25分28秒
『象の祈り』 監督:芹沢塁 29分59秒
『ごく普通の暮らしについて』 監督:ワタナベカズキ 23分
『君の僕の詩』 監督:岡本崇 29分59秒
『キッチンのうた』 監督:綿貫楓 9分14秒
『チプドゥク(家泥棒 / A House of Thieves)』 監督:チョン・ジユン、キム・イェジ 24分10秒
『お茶の子、歳々。』 監督:廣田耕平 27分53秒
『えんぷてぃ~ポコポコききいっぱつ~』 監督:細田流楓 4分11秒
『届かない』 監督:金森蓮 4分31秒
【プログラム】
公式HPにて公開
〈映画とまちをめぐる映画祭の楽しみ方〉
①まずは、総合受付でリストバンドとマップ付プログラムを受け取る。
②プログラムで上映時間をチェックしながら3つの上映会場を巡りながら映画鑑賞する。
③上映の合間はマップを見ながらまち歩きを楽しむ。(この日だけの映画祭コラボサービス提供のお店もあります!)
④締めくくりは、セレモニー会場へ。レッドカーペットで監督に会おう!スペシャルコンテンもお楽しみに。(交流会では監督とお話もできます)
⭐︎セレモニー会場では「THIS IS NUMAZU」が地域が誇るFood&Drinkを提供くださいます!
【チケット】前売 一般 2,500円 高校生以下 1,500円 / 当日 一般 3,000円 高校生以下 2,000円
★チケットは「めぐる沼津映画祭」の全会場通し券です。
★チケットにはクロージングセレモニーの 1ドリンクが付きます。
★規定数に達しましたら、当日チケットの販売はございません。
★各上映会場に作品を振り分けた上映プログラムとなっております。全作品鑑賞いただくには、10:00〜各会場を巡りながら1日を通してご参加ください。
ーーー
公式HP
https://www.meguru-numazu-eigasai.com
公式SNS Instagram @meguru_eigasai / facebook @meguru.eigasai / X @meguru_eigasai
ーーー
主催 : めぐる沼津映画祭実行委員会
協力 : スキマcinema / 駿河湾沼津FC『ハリプロ映像協会』/THIS IS NUMAZU
後援 : 沼津市 / 沼津市教育委員会 / 静岡新聞社・静岡放送 / K-MIX / コーストFM
Also check out other Festivals in Numazu, Entertainment events in Numazu.