「”みんな”の祭り」グッズを作ってみよう!, 9 August | Event in Nagano | AllEvents

「”みんな”の祭り」グッズを作ってみよう!

リベルテ

Highlights

Sat, 09 Aug, 2025 at 01:30 pm

上田市西部公民館

Advertisement

Date & Location

Sat, 09 Aug, 2025 at 01:30 pm (JST)

上田市西部公民館

長野県上田市常磐城5丁目4−34, Ueda, Nagano, Japan

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

「”みんな”の祭り」グッズを作ってみよう!
障害のあるなしに関わらず、”みんな”で参加できる「”みんな”の祭り」を考えて作り、11月1日、上田市の海野町商店街で小さな祭りを実践してみます。車椅子で参加しやすい祭り、声が出づらくても楽しめる祭り、あるいは、家から出るのが難しい人とも一緒に楽しめる祭りってなんだろう? 障害のあるなしに関わらず、”みんな”で参加できる「”みんな”の祭り」を考えて作り、11月1日、上田市の海野町商店街で小さな祭りを実践してみます。
8月9日は、できる限り”みんな”が参加できる祭りや、参加してみたい祭りについて作戦会議をします。お面や楽器など、色んな祭りグッズを一緒に作りながら、”みんなの”祭りの想像をふくらませてみませんか?


開催日:2025年8月9日(土)14:00-15:30
会場:上田市西部公民館  定員:15名
内容:
祭りでつかう道具づくりのワークショップ(おめん、楽器など。写真はイメージ)
岳の幟や、生島足島神社の祭りなど、上田市で7月に開催された祭りの映像や写真を見る(映像、写真をスライドに投影)
作業しながら、これからつくる「祭り」に障害のある人が参加しやすい状況や、それぞれの祭りへの関心、どんな祭りだったら参加したいと思うかなどを話し合う

対象者:
小学3年生〜(障害のある方について障害の種類、障害者手帳の有無は問いません。同伴者といっしょにの参加も歓迎!)※18歳未満の方、障害のある方で移動やコミュニケーションの支援が必要な方について、家族もしくは介護者の同伴をお願いします

参加費:無料

お申し込み方法:
TEL・メール・申し込みフォームでお知らせください。
(お申し込み必要事項)
お名前(ふりがな)
所属/活動内容
ご住所(団体の場合は、団体名までお書きください)
電話番号
メールアドレス
参加方法(会場参加かオンライン参加か)
同伴者の有無
必要なサポート等

申込〆切:
8月6日(水)午後2時まで
※当日の活動については、お申込者へ8/7に以降にご案内いたします。

今後の予定:
9月〜10月にかけて2回ワークショップを開催し、11月1日に”みんな”の祭り当日を迎えます。

進行:
西山卓郎(Learn by Nagano Creation実行委員)
藤原佳奈(戯曲作家・演出家)

協力:
ヒョウチ

主催:特定非営利活動法人リベルテ
共催:Learn by Nagano Creation実行委員会
協力:上小圏域障がい者自立支援協議会 権利擁護委員会
お問い合わせ:特定非営利活動法人リベルテ(担当:武捨和貴)
386-0023 長野県上田市中央西1丁目9−5
TEL 0268-71-7358 MAIL bWFpbCB8IG5wby1saWJlcnRlICEgb3Jn 

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

Tickets for 「”みんな”の祭り」グッズを作ってみよう! can be booked here.

Advertisement

Nearby Hotels

上田市西部公民館, 長野県上田市常磐城5丁目4−34,Ueda, Nagano, Japan
Reserve your spot

Host Details

リベルテ

リベルテ

Are you the host? Claim Event

Advertisement
「”みんな”の祭り」グッズを作ってみよう!, 9 August | Event in Nagano | AllEvents
「”みんな”の祭り」グッズを作ってみよう!
Sat, 09 Aug, 2025 at 01:30 pm