三五夜の茶事や初釜のお茶会で料理を担当して下さっている、出張料理人の牧田旬加( @jun.ka1012 ) さんが主催のお料理イベントに三五夜がコラボで参加することになりました。
料理のテーマは『茶懐石の流れを汲んだ懐石コース』
四つ椀の御膳から始まり、
煮物椀-八寸-ご飯-湯桶の所作-菓子、薄茶(7.8品)
流れの中で古くから受け継がれる和の心を体験して頂き、
四季感じる料理を楽しんで頂けたらと思います。
場所は平安神宮近く「じんぐうみち」( @jingu_michi ) さん という素晴らしオープンキッチンのあるレンタルスペースです。
【日時】
10月12日(日)
① 11:00〜14:00
② 15:00〜18:00
【場所】
・じんぐうみち・・・〒606-8344 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町140(京都平安神宮の神宮道通り沿い
【料金】
お一人様:19,000円(税込)
お支払いは当日、現金またはカードにてお支払い願いします
【お申し込み方法】
※三五夜ではありませんのでご注意ください。
①お名前
②ご希望時間(優先時間、①②どちらでもOKなど)
③参加人数
④当日ご連絡のつく携帯電話番号
を明記の上、
下記リンク先より牧田旬加さんに直接ご連絡下さい。折り返しご連絡さしあげて、ご予約完了となります。
◆牧田旬加連絡先
ホームページ:京都和食 旬加→
https://f9mbqdm498.wixsite.com/-site-1
Instagram→→
https://www.instagram.com/jun.ka1012
連絡方法が分からない場合は、三五夜までお問い合わせください。お繋ぎ致します。
三五夜問合せ先→
bmFyYTAzNTggfCBnbWFpbCAhIGNvbQ==
【牧田旬加さんから一言】
この度ご縁を頂きまして平安神宮近く「じんぐうみち」さん ( @jingu_michi )にて出店をさせて頂く事になりました。
茶道経験の無い方、心得のある方皆様に楽しんで頂けますよう型に囚われ過ぎず「侘び寂び」から数歩出た献立作り、茶事に無く、他店に無い様な新たなスタイルを追求していきます。
そして更に、普段茶事や月釜等お世話になっている三五夜の( @nara0358 ) さんに奈良からお越し頂き茶の湯の魅力をお伝え頂きます。
「より身近により多くの方に」
是非ご参加頂けましたら嬉しいです
宜しくお願い致します。
*茶懐石の一部を抜粋したコース料理の会となっております。 カウンターでの提供となりますのでお点前等所作はなく、点出しの形となります。オープンキッチン、カウンター席となります。
苦手なもの、アレルギーなどございましたらお伝えください
*次回は11/9日(日)に出店致します。
こちらも是非宜しくお願い致します。