小沼さんを囲む会, 21 December | Event in Kyoto | AllEvents

小沼さんを囲む会

キッチン・ハリーナ/ Kitchen Halina

Highlights

Sun, 21 Dec, 2025 at 02:00 pm

3 hours

左京区北白川西町85-4

Advertisement

Date & Location

Sun, 21 Dec, 2025 at 02:00 pm to 05:00 pm (JST)

左京区北白川西町85-4

京都府京都市左京区北白川西町85−4, Kyoto, Japan

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

小沼さんを囲む会
【小沼通ニさんを囲む会のお誘い】
 ウクライナへのロシア侵攻は今も終わりが見えません。そんな中、ヨーロッパ一の規模を誇るザポリージャ原発の外部電源がロシア軍により破壊されたという衝撃的な報道がありました。ヂーゼル発電に切り替えられたというものの、ロシアの支配下にあり、ヨーロッパ中を放射能の恐怖と不安に陥れています。
 いま世界で稼働している420基の原発は私たちの日常生活に入り込んでいる核兵器であるという認識を改めて抱きます
 小沼さんは原発事故直後の福島を写真家大石芳野さんらと尋ね歩き、凄惨な被害現場を目の当たりにして、たかだか数十年の原発稼働の為に、10万年の後始末のつけを払う原発の不条理を目の当たりにしたと書いておられます。
 また物理学者として、湯川秀樹と長年の交流があり、湯川の国際的な反核・平和運動の足跡を明らかにする研究者としても著名です。戦時中最先端を行く優秀な科学者が情報局の人選で「大日本言論報告会」に組織され、その中に湯川の名もあったことを著書「湯川秀樹の戦争と平和」の中で書いています。今年6月、政府は日本学術会議の独立性を奪い、時の政権の意向に沿う別組織に作り変える法律を成立させましたが、軍事研究への協力が言及されるなど戦前への回帰が鮮明になりました。私たちは今、歴史の危険な曲がり角にあることを感じています。過去の過ちを二度と繰り返さない為に、小沼さんのお話を聴きたいと思います。
小沼さんは、95歳を目前にして、なお「核兵器と原発は人類と共存しない」と主張して、ヒロシマへドイツへと寸暇を惜しんで行脚を続けておられます。平和を希求する情熱の原点についてお聞きしたいと願い、この集まりを企画しました。ぜひともご参集ください(水戸喜世子)
日時 12月21日(日)14時スタート(13時開場)
会場 ハリーナ
会費 2000円(ドリンク付)
☆予約制(20人限定)お早めに以下にご連絡ください。
09099939447(ハリーナ)
c2F0b3RvbW8yMDc4IHwgaUNsb3VkICEgY29t
【小沼通ニプロフィール】
核兵器と原発は人類と共存できないと主張している理論物理学者
読んでおいてほしい書籍

・小沼通二『湯川秀樹の戦争と平和』 (岩波ブックレット 2020年)の第4章

・岩波書店編集部編『3.11を心に刻んで 2021』 (岩波ブックレット 2021年)31~32ページ





You may also like the following events from キッチン・ハリーナ/ Kitchen Halina:

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

To stay informed about ticket information or to know if tickets are not required, click the 'Notify me' button below.

Advertisement

Nearby Hotels

左京区北白川西町85-4, 京都府京都市左京区北白川西町85−4,Kyoto, Japan
Get updates and reminders
Ask AI if this event suits you

Host Details

キッチン・ハリーナ/ Kitchen Halina

キッチン・ハリーナ/ Kitchen Halina

Are you the host? Claim Event

Advertisement
小沼さんを囲む会, 21 December | Event in Kyoto | AllEvents
小沼さんを囲む会
Sun, 21 Dec, 2025 at 02:00 pm