📣KYOTO Innovation Studio vol.14 アイデアソン
京都の科学館のワクワク・ドキドキを一緒につくりませんか?
~「科学の芽」から始まるイノベーション~
第14回目となる今回は「京都市青少年科学センターの面白い使い方」をテーマとした参加型のアイデアソンを開催します!子供から大人まで親しまれてきた科学館を、その”先”へ。参加者同士の「知の探索」を通じて、従来の枠にとらわれない、自由で斬新なアイデアをお待ちしています!
アイデアソン終了後には、参加者同士のつながりを深める交流会も予定しております。
👀このような方々を中心に大募集!
● 「この科学センターを使って何かやってみたい!」という構想を持っている方
● STEAM教育・観光・サステナビリティ・地域連携など、広い領域への関心がある方
● 京都との接点を持ちたい・つくりたい方
● スタートアップや研究者・NPO等で公共空間の活用に関心のある方
詳細・お申し込みはこちら
👉
https://kyotoinnovationstudiovol14.peatix.com/
⸻
<アイデアソン>
📅 日時 :2025年9月10日(水)12:00〜17:00
(18:00〜別会場にて交流会を開催予定)
📍 会場 :京都市青少年科学センター(京都市伏見区深草池ノ内町13)
🎤ファシリテーター:入山章栄 氏(早稲田大学ビジネススクール教授)
🎫参加費:無料
<交流会>
📅 日時 :2025年9月10日(水)18:00〜20:00 予定
📍 会場 :京都駅周辺
🎫 参加費:5,000円
🚫ご留意事項:
※交通費・宿泊費は自己負担となります。
※「交流会チケットのみ」でのお申込みでは、アイデアソン本編にはご参加いただけません。
※ご参加は原則1社、1団体あたり2名様まででお願いします。
⸻
提案されたアイデアが、実際にかたちになるチャンスも👀!?
京都を起点に、多様な人たちとともに、新たな価値創造に挑戦してみませんか?
みなさまのご参加を心よりお待ちしております!
#KYOTOInnovationStudio #アイデアソン #京都市 #京都市青少年科学センター #科学館 #公共空間 #STEAM教育 #共創