12月17日に「会社員としての複業の始め方~2枚目の名刺を持つ第一歩~」を開催します。
コミュニティ・バンク京信の共創施設QUESTION1階のHIROBAにて「会社員の複業」をテーマに、京都ならではのリアルな事例や新たなチャレンジをご紹介します。後半はゲスト・参加者の皆さまが繋がっていただくための懇親会を開催します。
京信人材バンクは街を一つのオフィスに見立てて、複業など「地域で既存の枠を超えた働き方をデザインする」をミッションに、地域の働き手が自身の個性や経験、スキルを活かせる働き方をつくるため、人と企業のマッチングやイベント、プロジェクトを通してコミュニティづくりに取り組んできました。
大企業をはじめ会社員の副業解禁が広がっているので、これを機に自分自身の「興味ややりたいこと」「得意なこと」などから、小さく始めてみませんか?
今回は多様なゲストをお呼びして、会社員でゼロから複業を始めた方、その支援をした人の生の声から「なぜ始めたかったの?」「やってみてどうだった?」「どうしたら複業が始められるの?」というテーマをお話します。
懇親会ではドリンク片手にご参加の皆さまとで複業について語り合い、皆さまにとって次の一歩となるような時間を一緒につくりましょう。
京信人材バンクHP:
https://kyoshin-jinzai.jp/
\こんな方におすすめ/
・これから複業でチャレンジして働きたい方
・「複業でスキルを活かしたい人」と一緒に働きたい経営者の方
・個人のサポートや企業を支援する支援者の方
■イベント概要
会社員としての複業の始め方
~2枚目の名刺を持つ第一歩~
開催日時:
12月17日(水)18:30〜20:30(18:00受付開始)
会場:
QUESTION(コミュニティ・バンク京信)1階HIROBA
参加費:
¥3,500-(税込) /人
軽食とドリンク飲み放題をご用意しています
※当日現金にてお支払いをお願いいたします
対象者:
・副業・兼業に関心のある会社員・公務員
・地域企業の経営者、アトツギの方
・行政や支援機関 等
お申込:
Peatixよりお申込みお願いいたします
https://kyo-shinjb20251217.peatix.com/
■内容(プログラム)
➀京信人材バンクからのイントロダクション(10分)
➁「次のチャレンジ」ショートピッチ(10分)
プレゼンター:株式会社 堀場エステック 糸賀友城 氏
➂トークセッション(30分)
「会社員としての複業の始め方」
【登壇者】
・株式会社 ホモ・サピエンス 代表取締役 福冨雅之 氏(モデレーター)
・株式会社 堀場エステック 糸賀友城 氏
・一般社団法人 応縁堂 代表理事 小野寺亮太 氏
・コミュニティ・バンク京信 京信人材バンク 共同代表 矢野凌祐
③懇親会(60分)
■イベント主催
コミュニティ・バンク京信 京信人材バンク