<7/5(土)開催>身近な自然を自分たちの手で!暮らしと地球をつなぐ“足元の自然再生” 土中環境改善ワークショップ@梅小路公園【特別版】, 5 July

<7/5(土)開催>身近な自然を自分たちの手で!暮らしと地球をつなぐ“足元の自然再生” 土中環境改善ワークショップ@梅小路公園【特別版】

Design Week Kyoto

Highlights

Sat, 05 Jul, 2025 at 09:30 am

6.5 hours

梅小路公園

Advertisement

Date & Location

Sat, 05 Jul, 2025 at 09:30 am to 04:00 pm (JST)

梅小路公園

京都府京都市下京区観喜寺町15, Kyoto, Japan

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

<7/5(土)開催>身近な自然を自分たちの手で!暮らしと地球をつなぐ“足元の自然再生” 土中環境改善ワークショップ@梅小路公園【特別版】
----
下記peatixサイトより参加申込をお願いします
https://peatix.com/event/4452593
----

毎月1回のペースで開催している梅小路公園の土中環境改善ワークショップ。今回は、今年度初めての土中環境改善の第一人者である坂田マサコさんを講師にお招きしての"特別版"を開催いたします。

身近な自然は自分たちの手で!
土中環境改善ワークショップ @梅小路公園
〜梅小路公園の生物多様性を知り、いのちの循環に触れる1日〜

京都駅近くのアスファルトとコンクリートに覆われた鉄道基地だった場所に、今から30年前に誕生した梅小路公園は、今では豊かな緑にあふれる都会のオアシスとして、京都の人々にとって欠かせない存在になっています。

その美しい緑は、実は目に見えない「土中環境」のバランスによって支えられていることをご存知でしょうか?
私たちが何気なく過ごしている憩いの場は、土の中の水や空気の動き、そこに住む様々な微生物や小動物、鳥、植物といった多様な生物の相互作用の営みによって守られているのです。そのため、そういった相互作用が生まれない土中になってしまうと、豊かな緑はどんどん荒れていってしまいます。

今回のワークショップでは、土中環境改善の第一人者である一般社団法人コモンフォレスト・ジャパン代表の坂田マサコさんを講師に迎え、梅小路公園の木々と土壌を実際に観察しながら、荒れていっている部分の土中環境の改善に取り組みます。
自然の仕組みを体感しながら、循環型社会や生物多様性への理解を深めてみませんか?

🌿 このワークショップを通じて得られること
・自宅の庭づくりにも活かせる「土の見方」と「手入れの知恵」
・自然のサイクルに寄り添う「持続可能な緑の管理」
・多様な人も生き物も心地よく暮らせる「環境共生のヒント」

🙆 こんな人にオススメ
・自然と共にある暮らしに興味がある
・庭の土をふかふかにしたい
・子どもと一緒に自然の仕組みを学びたい
・地域の緑をもっと元気にしたい

●日時:2025年7月5日(土)※小雨決行 9:30‐16:00

●当日のスケジュール
9:30  梅小路公園「芝生広場 野外ステージ」前に集合
    ▶場所はこちら https://maps.app.goo.gl/ysCzowsGpGMdJEW9A
10:00 土中環境改善体験
   ・土壌流出を止めるための「しがらづくり」(杭打ち、枝の編み込み、枯れ葉詰めなど)
13:00 昼食休憩
※ご希望の方にはお弁当をご用意:1,200円
‐梅小路公園内に新たにオープンした「Botanical Restaurant BOTANIQ KAJIYA」さんの特別ランチボックスをご用意します
‐お弁当のお申込みは7月4日(金)正午まで
14:15 「朱雀の庭」「いのちの森」で植物観察とレクチャー
– 植物の視点から見る土中環境
– コモンズとしての自然再生とは?
16:00 終了(予定)

● 参加費
3,500円/大人
1,000円/大学生、高校生
500円/中学生・小学生
家族割:大人2人で6,000円
※親子で参加の参加の場合の例:親1名 3,500円+中学生1名500円=4,000円

●持ち物
動きやすく、汚れてもよい服装&靴
飲み物(熱中症には十分にご注意ください)
帽子
タオル
軍手

● 定員:20名

● ガイド・講師:坂田 昌子 さん
明治大学文学部史学科卒業。一般社団法人コモンフォレストジャパン理事。虔十の会代表。前国連生物多様性の10年市民ネットワーク代表。東京高尾山にて生物多様性を守り伝える為に、ネイチャーガイドをされながら日本各地を駆け回りつつ、生物多様性条約や地球サミットなど国際会議にも継続的に参加。
https://sakatamasako.com/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB

----
※参加希望の方は、下記peatixサイトよりお申込をお願いします
https://peatix.com/event/4452593
----

#梅小路公園 #生物多様性 #土中環境改善 #京都 #坂田昌子 #コモンズ

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

Tickets for <7/5(土)開催>身近な自然を自分たちの手で!暮らしと地球をつなぐ“足元の自然再生” 土中環境改善ワークショップ@梅小路公園【特別版】 can be booked here.

Advertisement

Nearby Hotels

梅小路公園, 京都府京都市下京区観喜寺町15,Kyoto, Japan

Just a heads up!

We have gathered all the information for you in one convenient spot, but please keep in mind that these are subject to change. We do our best to keep everything updated, but something might be out of sync. For the latest updates, always check the official event details by clicking the "Find Tickets" button.

Reserve your spot

Host Details

Design Week Kyoto

Design Week Kyoto

Are you the host? Claim Event

Advertisement
<7/5(土)開催>身近な自然を自分たちの手で!暮らしと地球をつなぐ“足元の自然再生” 土中環境改善ワークショップ@梅小路公園【特別版】, 5 July
<7/5(土)開催>身近な自然を自分たちの手で!暮らしと地球をつなぐ“足元の自然再生” 土中環境改善ワークショップ@梅小路公園【特別版】
Sat, 05 Jul, 2025 at 09:30 am