「賽の河原」と呼ばれる筑後川の朝羽大橋下での野外公演。2025年3月に雨天で中止して以来の再挑戦。
============
観覧自由・投げ銭大歓迎
============
OddRoomingの舞踏と法竹、渡辺ハンキン浩二氏によるドラムス・パーカッションと川の音の「賽の河原」白昼夢体験にお立ち合いください。
★賽の河原カフェ出店予定♪
★クジラ舞踏祭オリジナルアート手拭い
「賽の河原手拭い」販売♪
★会場へのアクセスについてもお気軽にご相談ください。
2025年6月22日(日)
12:00 正午スタート
※雨天中止(イベントページにて開催をお知らせいたします)
会場:朝倉市筑後川 朝羽大橋下
駐車スペースあり
出演
■OddRooming
Roomin‘(舞踏)
Master Wotazumi(法竹)
■渡辺ハンキン浩二(drums, percussion)
★OddRooming FUKUOKA 2DAYS 2日目
6月21日(土)は福岡市箱崎でOddRooming ✕ prima materia
「BOOKS & BUTOH」を開催!!
↓
https://www.facebook.com/events/1182454196583235
カバーphoto: Tama river 2008, by Makoto Onozuka
ーーーーーーーーーーー
OddRooming =
舞踏と法竹即興の場づくり
2024年より広島に主拠点を移し
2024.8.30-31 山内桂コントラバスサックス中国ツアー@広島
2025.2.2 ロジャー・ターナー日本公演 @広島
などミュージシャンとの共演多数
Roomin’(井上みちる/Michiru Inoue):舞踏
武蔵野美術大学卒業後舞踏に出逢い、'99 年初舞台を踏む。独舞「とどのまつり」(テルプシコール/東京)にて舞踊批評家協会新人賞受賞。以後ソロ活動を継続し自主企画公演を軸に、”ダンス白州”“ダンスが見たい!”等参加。'12 年渡米。NYにて白石民夫、Min Xiao-Fenらと即興デュオ、ニューヨークタイムズ掲載などの反響を得る。近年、舞踏と即興の場づくりを目指しOddRooming 結成、主宰。'25 年広島楽々園に「楽々市場」開場予定。
https://rakura-ku.com
You_Tube@oddrooming
Master Wotazum(川口賢哉 /KenYa Kawaguchi):法竹
広島市出身。法竹奏者。海童道師。東京で海童道法竹を学び、道元希玄の正法眼蔵を学ぶ。学術および芸術修士号を取得後渡米、国際調査報道に従事する傍ら、ニューヨークの Creative Music Studioで即興演奏を学ぶ。現在はニューヨークと広島を拠点に道曲吹上と即興藝能の活動を行っている。ヘルマン・ヘッセのガラス玉遊戯とヘンリー・ソローの森の生活に憧れる。ソロCD「雨露」(ちゃぷちゃぷレコード)など。