月に一度の村を作りたいと思います。
その時ご縁ある方と村をつくる
村つくりは一人ではできません
日頃住んでいるところは違っても
出会う方とはご縁があります
初めまして〜
だけど、初めましてではない感じだったり〜
山暮らしカフェと言う小さな村には、いろんなことが出来る人や素敵なものがあります。
手作りの物を売る人
氣のあう人が集まる場
お話しを楽しむ
買い物は投票だ!の想いの、誰かを支えることの出来る品物に出会える
自然好きな人と会える
丁寧な暮らしのあれこれ
ソーラークッカー体験
種のおすそ分け会 (シードシェア 種の交換会 種の図書館)
次に使ってくれる方を見つけるお福わけ
などなど
この日は、出店者が村びとさんでお客様が旅びとさんです!
村びとさんの持ち寄る物やワークショップを旅びとさんはたのしんでください。
村びとさん
🍀Kiki
手づくりマクラメアクセサリー
11:00〜15:00
🍀種のおすそ分け会
ウバユリ
オクラ
シカクマメ
などのタネ参加予定です
🍀お福分け
自分は使わなくなったものを次に使ってくれる方とのご縁を結ぶ場です。
ゴミとして処分するのはなんだか嫌だなあー
でも、ずっと使わないしなあー
自分が使わなくなったものを必要としている人は必ずいるよね🤗
その人が見つかった時はとても嬉しいです🤩
次につかってくれる方を探しているものを持って来て参加するもいいし、
見つけるのを楽しむだけもいいですよ〜
自由参加ok!
🍀山暮らしカフェ
カフェとおやつ&雑草茶などの量り売り&ショップをします。
灰などの量り売りもありますので、容器持参していただけると嬉しいです🤗
買い物は投票だのおすすめ商品もあります。
毎回一緒に村びらきを楽しんでくれる村びとさん3名様ほど募集しています。
出店してくださる村びとさんへ
出店してくれる村びとさん(無農薬野菜、オーガニックなもの、手づくり飲食、ライブや整体やマッサージなど)も募集しています。
出店時間はご自分のお好きな時間にどうぞ!
小さな村(開催場所)なので、空きスペースをシェアしながらつかって下さい。
準備や片付けを手伝ってくれる村びとさんも募集しています。
出店料は決めていません。
その時の、心地よい支払いや物々交換、
山暮らしカフェ応援金、
余裕ができた時に支払うなどでどうぞ!
お互いが無理なく、
誰かの応援のための気持ちでみんなが豊かになっていければと考えています。
一人に甘えすぎると潰れそうになるかもだけど
誰かと分かち合えば、誰もが豊かな暮らしができるのでは!
の、ラボ中です。
想いに賛同してくださる村びとさん、旅びとさん
よろしくお願いします🍀
問合せ 山暮らしカフェ(コウヤマ)
You may also like the following events from 山暮らしカフェ: