ミクスタ・ゼミ
https://fb.me/e/2GHJXNMHb
https://miksta-semi.jimdofree.com/
この日1日、ミクスタが文化センターになる!
大人から子どもまで各講座参加者募集中。
お好きな講座・ワークショップに参加してみませんか?
開講日 8月24日(日)は、14講座開講
(共通申込窓口)
https://tinyurl.com/miksta-semi
電話 093-521-2020
※各講座の受付・入室は開講20分前より
(1)■寝るだけ簡単!専用ツールで無理なく姿勢改善&体幹トレーニング
姿勢や体幹が気になるけど運動は苦手…そんな方のためのやさしいピラティスレッスンです。
時間 13:00~14:15
会場 3F/ビップラウンジ
一般:4,000円(早割3,500円)
定員 10名
持参 水分、タオル、動きやすい服装
講師 寺田幸子
申込みはLINEで
https://line.me/R/ti/p/@845qfued
(2)■自己肯定感&コミュニケーション力を上げる言葉のスキル講座
「どう伝えればいいか分からない…」「自信が持てない…」そんなあなたへ。
自己肯定感と言葉の力で、人間関係がふっと軽くなる!心が通うコミュニケーションスキルをこの講座で。
時間 15:00~17:00
会場 1F/会議室7
料金 一般1,000円・子ども100円
講師 綱脇由美 日本ペップトーク普及協会認定研修講師
予約 事前予約優先(当日飛び入り参加可能)
(3)■いきいきわくわく終活ゼミ
「終活」は今、そしてこれからをいきいきわくわくの人生するための前向きの考え方と行動。ゼミでは、参加された皆さんとの楽しいおしゃべりから、終活のマイナスイメージの誤解を解き、理解を深め、行動に移すお手伝いをします。
時間 13:00~15:00
会場 3F/スカイボックス1
料金 500円
講師 松村邦彦
予約 事前予約優先(当日飛び入り参加可能)
(4)■99%の人が知らない身体の真実
日頃の身体の使い方が殆どの方は間違っています。正しい身体の使い方をするだけで身体は快適になれますよ‼︎正しい身体の使い方をお伝えします。
腰・肩・膝の痛みの原因の多くは骨盤の歪みなんですよ‼︎更に通常1,000円の体験施術を無料で体験してもらい「骨盤を整えます」
時間 13:00~14:30
会場 3F/スカイボックス2
料金 一般1,000円
定員 15名
講師 美林直樹
予約 事前予約優先(当日飛び入り参加可能)
(5)■自律神経が安定する自分でできるセルフチューニング体操
たった15分程度の体操で、凝り固まった身体をリセットし、集中力を高め、疲れ知らずの身体に変えていく「コアチューニング®セルフ体操」です。声かけに合わせて、丁寧にお伝えします。動きやすい服装でお越し下さい。
時間 13:00~15:00
会場 1F/記者会見室
料金 一般 1,500円
親子参加(小中生)2,000円
親子参加(幼児)1,500円
持参 水分、ヨガマットまたは大判バスタオル
一般1,500円(高校生以上)、親子参加2,000円
講師 金田瑠美
予約 専用窓口から
https://coretuning.jp/sukumane/event/detail/5917
事前予約優先(当日飛び入り参加可能)
(6)■目の健康体操
現代の生活ではスマホやパソコンの使用が増え、目の疲れや視力の低下が深刻になっています。目のケアは健康維持に欠かせません。視覚は体のバランスや集中力にも関わり、目の不調が原因で転倒や疲労を招くことも。1日数分の簡単なトレーニングやまばたき体操、意識的に視覚能力を使う習慣を取り入れて、目と体を元気に保ちましょう。目の健康は、生活の質を高める第一歩です。
時間 13:00~14:30
会場 1F/会議室5
料金 一般1,000円(資料代・トレーニングアプリ)
講師 迫本昌治
予約 事前予約優先(当日飛び入り参加可能)
(7)■「家族関係から整う!人間関係の法則セミナー」
「なんで伝わらないの?」が、個性分析でスッキリわかる!気持ちが通じるヒント、みつかります!
時間 10:15~12:00
定員 10名
会場 1F/会議室6
料金 1人1,000円
講師 杉井千春
予約 事前予約優先(当日飛び入り参加可能)
(8)■「本当にあった不思議体験記」
特別な能力がなくても、先祖や亡くなった親しい人とは、何らかの形で”交信”でき、示唆に富んだメッセージを頂きました。私の身の回りでおきた、怖くない不思議な体験をお話しします。聴講者の方からも同様の体験があれば共有したいと思っています。
時間 13:00~15:00
会場 1F/会議室6
料金 一般500円・小学生以下無料
講師 杉井隆造
予約 事前予約優先(当日飛び入り参加可能)
(9)■「月に一度のアート体験!」
毎回違う技法や画材を使ってアート体験をして頂きます。親子でもお孫さんと一緒でも、とびきりの時間を子どもと一緒に過ごしてみませんか?「アートを体験したい!」方大募集!小学生高学年から大人まではお一人でも参加いただけます!
時間 13:00~15:00
会場 1F/会議室7
料金 幼稚園児小学校低学年(親子体験)
一人:2500円(材料費込み)
親子参加(作品2作品):4,000円
親子3人の場合:5,000円
定員 12名
講師 Atelier Lively Art (かよ)
申込 ミクスタゼミの共通予約
https://bit.ly/miksta-semi
LINE
https://line.me/R/ti/p/@018nfejy
インスタ
https://www.instagram.com/atelier_lively_art_kayo...
予約 ※準備のため要事前予約
(10)ブラインドフットボール体験
ミクスタの人工芝ルームを使って、ブラインドフットボールの体験ができます。また終了後に参加者での茶話会もあります。
茶話会も開催しますので、お茶・お菓子等持参してください。
時間 15:45~18:00
会場 1F/ウォームアップエリア・会議室6
料金 一般 300円・大学生200円・高校生以下無料
講師 矢野哲郎
予約 事前予約優先(当日飛び入り参加可能)
(11・12)■話題の鉄道会社映画 銚子電鉄”崖っぷちライン”「電車を止めるな」上映会
DVD化されていない銚子電鉄のあの映画。九州方面での上映会は貴重なチャンスです。テーブル・イス有り会場なので、飲食しながらでも楽しめます。
時間 1回目 10:15~11:55
2回目 15:45~17:25
会場 1F/記者会見室
料金 一般:1,200円・小学生:800円
※2回上映
開講 門司港鉄道おもちゃ共和国
予約 事前予約優先(当日飛び入り参加可能)
(13)■話す人・見る人ゆるっと交流ガンダムトークナイト
「ガンダムを語りたい人」と、「ガンダムを語る人を見てみたい人」の楽しいトーク交流会。ガンプラやグッズを何か1点持ってきて自己紹介に使ってください。あとは、どんな展開になるかはお楽しみ!ジャブローコーヒーを飲みながら、ゆるっと楽しく語り合うガチファンでない人、歓迎の会。
時間 18:15~20:30
会場 1F/記者会見室
料金 一般1,000円(ジャブローコーヒー付き)
定員 10名
開講 逆井健
予約 準備のため要事前予約
(14)■おひろめマルシェ
自分の「得意」や「趣味」を活かして、心を込めて手作りした作品が大集合。
ハンドメイドや雑貨、お菓子、アート作品など、ここにしかない、こだわりの一品が見つかる。ワークショップなども開催。
時間 10:00〜15:00
会場 3F/ビジネスラウンジ
入場無料
企画 お仕事おひろめ交流会
予約不要・来場自由
https://fb.me/e/6urJhJgVc
開講日 8月24日(日)
(共通申込窓口)
https://tinyurl.com/miksta-semi
※各講座の受付・入室は開講20分前より
========
★ミクスタ・ゼミで開講してみたい講師募集
ミクスタ文化教室の日に講師として講座やワークショップを開催したい人を募集しています。※共通のミクスタからの告知以外は、基本的に集客はご自身で行ってください。
(費用)
●参加人数に応じて開講手数料をお支払いいただく方法です。(固定の会場代ではありません)
(会場)
●参加募集したい人数にあわせて使用する部屋を予約できます。部屋の様子はミクニワールドスタジアム北九州のホームページ内にあります。どのくらいの人数を収容できる部屋がよいか、どの時間をご希望かお聞かせください。
●各部屋にはテーブル・イスはあります。「会議室2」及び「ビジネスラウンジ」はマイク設備があります。プロジェクター・スクリーンの貸出も可能です。
●準備は開講の1時間前に入室できます。退出は講座時間内にお願いします。
●使用する会場によっては、ある程度の音楽・歌唱・ダンスなども可能です。
●掲示物のガムテープでの壁への貼付けはできません。マスキングテープ、ホワイトボードへの磁石などをご使用ください。
●飲食物の体験などもできますが直火(焚き火)や煙の出る調理はできません。
(受付告知)
●参加申込の受付は氏名・メール・電話番号だけであれば、スタジアム側で集中受付も可能です。(ご自身でも可能です。受付窓口のURLかQRコードをお知らせください。
●講座独自のフライヤーを作成していただくことも可能です。データをご提供いただければイベントトピックも設置します。
(駐車場)
●講師・講座参加者の駐車場はスタジアム内に可能で、無料です。
(申込問合せ)
●その他、詳細はフォームよりお問い合わせください。
https://bit.ly/miksta-teacher
次回開催予定:次回2025年9月28日(日)
会場:ミクニワールドスタジアム北九州
次回予定9月28日(日)
講師一次申込は8月17日(日)まで(※次回情報で今回参加者に告知できます)
You may also like the following events from ミクニワールドスタジアム北九州:
Also check out other
Arts events in Kitakyushu.