★事前お申込み制です★
下記に記載のページより詳細をご確認後、お申し込みください。
きっと秋の平尾台でしょう。
心身も解き放ってください!
裸足を試したい方が増えています。
お一人で裸足はちょっと、、。
という方にもおすすめです。
※事前お申込み制です。
★詳細・お申し込みは、こちら
https://www.mokumoku.fun/event/hiraodai20251019
以下のお申し込みも可能です(9/14時点)
・10/18 平尾台で開催! 裸足で地球とつながる朝(10:00〜12:00) 足裏から大地を感じ、本来の呼吸と姿勢を取り戻す時間🌿 (※有料・先行予約制)
・10/19 第23回
https://www.mokumoku.fun/event_list
足裏感覚を取り戻しながら、
頑張らずに、ゆっくり、やさしく 大地を歩く!
裸足での健康づくりのご提案!
裸足で大地とコンタクト&アーシング、パワーを受け取る。
無理な場所は履き物履いても構いません。
【おすすめポイント】
「頑張らない、ゆっくり、やさしく」
をお伝えしながら歩きます。
ラフな歩きから丁寧で心身にやさしい歩きへ
裸足で足裏感覚を蘇らせ、
平尾台の素晴らしい自然の力で
リフレッシュ&活力を得てください!
ほぼ、毎月開催中。
こんな感じで開催しています。
★第20回(2025/7/27)
過去最高の参加人数!
★第19回(2025/6/21)
特別な夏至の日でした。
★第17回(2025/4/20)の様子★
https://www.instagram.com/p/DIq5Iocyros
★第8回(2024/5/6)の様子★
★裸足女子とプライベートで楽しみました(2025/4/2)★
大人のムダ遊び✨効率など求めない、感覚最優先!
https://www.instagram.com/p/DIV17FTRyzd/
参加者のご感想
・裸足が苦手だったけど結構歩けた。
・上半身は寒くても足は寒くなったのが不思議。
・ゆっくり歩くのが新鮮だった。
・平尾台の雄大な景色が良かった。
・アーシングも体験できた。
・自由にさせてくれるので嬉しい、自然に帰った1日だった。
・とても楽しかった、参加者の方がみんな素敵!
・足の指、もっと動くようになりたい。
ひつじcafé HIRAODAI」のYuさんが作る絶品、
「平尾台高原スパイシーカレー」付き
Yu さんは海外のロングトレイルを旅する素敵な方です。
マンサンダル販売・個別調整(有料)
歩き方診断(無料)
もいたします。
※講師の実績について
「身体にやさしい歩き方」を実践した結果です。
【歩き】
・行橋→別府100kmウォークをマンサンダル完歩(2024年10月) 記録:18時間16分50秒
【裸足】
・24時間、裸足ラン&ウォーク最長113.5km(2024年,barefoot challenge 200 ,大濠公園)
・月1回ペースで 「平尾台で裸足 & ランチ懇親会」を開催。
【トレイルランニング】
・2013年より開始 60km以上のレース完走多数、練習量は少なめです。
第1回 広島湾岸TRAILRUN2022(108km、累積標高6900m) 26時間44分13秒 など
講師 mokumoku しんすけ(和田 真典)
・なみあし身体研究所(代表:木寺英史)マスターインストラクター
・マンサンダル®︎公認インストラクター
#平尾台
#北九州 #福岡
#セルフケア #健康づくり
#ヘルスケア
#足 #裸足 #足指
#barefoot
#今ここ
Also check out other Contests in Kitakyushu.