2025年度埼玉県トライアスロン連合スイム練習会(川口会場)募集要項
STUトライアスロン一般愛好家のみなさん向けの練習会です。詳細は下記要綱をご覧ください。
1.主催 埼玉県トライアスロン連合(STU)
2.趣旨 スイムの競技力を向上するためのトレーニングを行う。自粛期間での運動不足を解消する。
また、埼玉県トライアスロン連合会員間の情報交換、親睦の場とする。
3.日時と会場
第2水曜日を基本として月1回で開催。
日程が確定し次第、Facebook、WEBサイトへ掲載します。
受付:18:45~19:00
プール:19:00~20:45くらいまで、完全退館:21:00厳守
川口市東スポーツセンター 川口市東領家2-27-1(駐車場、駐輪場あり)最寄り駅(川口、川口元郷、舎人公園)からバス、またはダイチャリ(
https://daichari.hellocycling.jp/)が便利です
4.参加資格 中学生以上のトライアスロン愛好者もしくはこれからトライアスロンを始めたいと考えている方。
5.参加費 800円/回・人(当日徴収。傷害保険代含む)
但し、STU2024年度会員以外は1,500円/回・人、学生は500円/回・人
6.申込方法:当日会場でお名前と連絡先を頂きます。初めて参加される方は誓約書を記入頂きます。
当日は
1 施設の受付でカードを受領し
2 STU受付で名前、電話番号を用紙に記入、お支払い
3 2F ロッカー受付にてカードを提示し、ロッカーにて着替え、プールへ
4 練習終了後、20:45までにプールエリアから退出、着替えた後、ロッカー受付にてカードを提出、21時までに完全退館
という流れになります。(遅れてご参加される方は上記2をせずにカード受領後そのままロッカーにてお着替えをしてプールまで来てください)
7.練習会内容
①3-4コース貸し切り利用。レベル別に参加者・講師相談によるメニュー実施が基本。
8.その他
①ウエットスーツ着用可。但し、ワセリン等水質悪化の原因になるものの利用は不可
②ロッカー(有料50円)
③シャワー利用可、但しシャンプー、石鹸不可、ドライヤー無
④プール内撮影不可、プールの壁際での飲食不可。透明な飲み物(水、スポーツドリンクなど)はプールサイド指定の場所に置き、飲むことは可
⑤パドル、フィン、アスリートウォッチ不可
⑥練習後、時間の許す限りジャクジー利用可
⑦駐車場利用可(無料)
⑧自転車でのご来場も可能ですが、当施設指定の駐輪場所にお停めください。(チェーン錠等必ずご持参ください。盗難等の責任は負いかねます。)
⑨当会練習会で感染症患者が発生した場合、その責任は、本人のみが負うものとし、主催者、他の参加者は負いません。
⑩体調不良の症状を自覚している方、例えば発熱、咳、鼻水等の風邪症状を有している方の参加はご遠慮ください。
9.当日の緊急連絡先 080-1065-4090 (阪田)
10.問い合わせ先 埼玉県トライアスロン連合 事務局
aW5mbyB8IHN0dS10cmlhdGhsb24gISBjb20= 表示を縮小
Also check out other Sports events in Kawaguchi.