🏫みんなのだいかい大学 5月の開催講座
🇹🇭死生観を、タイのカップラーメンを食べながら話す
~「死」が、あなたをあなたらしくする?~
🧑🏫講師:古山裕基
・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・
今回はタイで暮らす古山さんがだいかい文庫に来てくれます!🇹🇭
ある夢のために、タイの大学で看護の勉強をすることになったという古山さん。タイの暮らしの中で、あるおじいさんが息を引き取る瞬間に立ち会いました。
おじいさんが息を引き取ったとき、大きなヤモリが鳴き、おじいさんの娘は「おじいさんは、ヤモリに生まれ変わった」と言ったそうです。
仏教の輪廻”生まれかわり”を信じ、穏やかに死を迎える彼らに古山さんは戸惑いを覚えたと言います。それから10年以上が経ち、自分は自分にしかなれないことに気づいた、とも話してくださいました。
タイで暮らしながら、「死」や「生」を考える古山さんと、「死生観」について話してみませんか?
当日は、リラックスして対話できるよう食事をしながらお話する予定です。古山さんがタイのカップラーメンを用意してくださいます!🍜
🙌こんな方へ
・タイに興味がある方
・死生観について語ってみたい方
・タイのカップラーメンが食べてみたい方
・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・
・
・
・
◯日時:2025年5月11日(日) 19:00〜20:30
◯場所:だいかい文庫
◯参加費:500円(学生・何らかの事情のある方は参加費300円)+材料費400円
◯参加方法:申込不要
同じ時期に開催される他の講座は、
プロフィール( @daikaidaigaku )のハイライトからご確認ください✨
・
・
・
\みんなのだいかい大学/
🌼受講したい方へ
ほとんどの講座で事前申込は必要ありません。自分の興味がある講座に、参加費(500円〜)を払うことで参加できます。開催講座は「みんなのだいかい大学」のinstagram及びfacebookで随時投稿しますので、気になる講座があれば、ぜひご参加ください!
🏫講師をやってみたい方へ
みんなのだいかい大学の講義の内容はなんでもOK。自己表現したい・誰かに自分の趣味や特技、関心ごとを共有したいと思う全ての人が講師になれます。どうぞお気軽にお問合せください。
※講師募集フォームはプロフィールをご覧ください
🤝サポーター/会場募集中!
講師の後押しをするサポーターやだいかい文庫以外の場所を貸していただける方なども募集しておりますので、ご関心のある方がいれば、ご連絡ください。
=======================
本と暮らしのあるところ だいかい文庫
豊岡市中央町6-1
営業日:水曜から日曜 10-21時 その他不定開館があります
詳細は @daikaibunko をご確認ください
=======================
#だいかい文庫 #市民大学 #豊岡イベント #社会的処方 #タイ #死生観
You may also like the following events from みんなのだいかい大学: