人工知能でできること、できないことを理解しよう -小学生にもわかる生成AIの使い方-, 3 August

人工知能でできること、できないことを理解しよう -小学生にもわかる生成AIの使い方-

ひたちなか市子育て支援・多世代交流施設ふぁみりこらぼ

Highlights

Sun, 03 Aug, 2025 at 10:00 am

〒312-0057 ひたちなか市 (Japan・茨城県)石川町11番1号

Advertisement

Date & Location

Sun, 03 Aug, 2025 at 10:00 am (JST)

〒312-0057 ひたちなか市 (Japan・茨城県)石川町11番1号

茨城県ひたちなか市石川町11−1, Hitachinaka, Ibaraki, Hitachi, Japan

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

人工知能でできること、できないことを理解しよう -小学生にもわかる生成AIの使い方-
令和7年度 こらぼDEまなぼ-学びのとびら-
こらぼDEまなぼは講座形式で実施し、市民生活において課題となるものやひたちなかにスポットを当てたものをテーマに開催します。
今回は「人工知能でできること、できないことを理解しよう -小学生にもわかる生成AIの使い方-」です。


【日時】8月3日(日曜日)午前10時から正午まで
【内容】生成AIの便利な使い方や危険性、AIやプログラミング教育を活用した教育の未来について学びます。
【講師】茨城工業高等専門学校 名誉教授 柴田裕一 博士(工学)
【費用】無料
【場所】ふぁみりこらぼ 304研修室
【定員】40人(小学4年生以上) ※小学生は保護者同伴。応募多数の場合抽選(市内在住優先)。
【申込方法】電子申請または往復はがき
○電子申請は次の申込みフォームから必要事項を入力してください。 https://apply.e-tumo.jp/city-hitachinaka-ibaraki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=72493
○往復はがき(1人1枚)に、①講座名②氏名(フリガナ)③年齢④性別⑤子の氏名(フリガナ)⑥子の性別⑦子の学年 ⑧郵便番号⑨住所⑩携帯電話番号⑪自宅電話番号を記入のうえ、
〒312-0057 ひたちなか市石川町11-1 ひたちなか市生涯学習課(ふぁみりこらぼ)にご応募ください。(⑤~⑦は小学生が参加する場合のみ記入)
【募集期限】7月7日(月曜日)往復はがきは消印有効 
      結果は7月18日(金曜日)までに通知します。
【問合わせ先】          
 ひたちなか市生涯学習課(ふぁみりこらぼ) 電話029-272-6301

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

To stay informed about ticket information or to know if tickets are not required, click the 'Notify me' button below.

Advertisement

Nearby Hotels

〒312-0057 ひたちなか市 (Japan・茨城県)石川町11番1号, 茨城県ひたちなか市石川町11−1,Hitachinaka, Ibaraki, Hitachi, Japan

Just a heads up!

We have gathered all the information for you in one convenient spot, but please keep in mind that these are subject to change. We do our best to keep everything updated, but something might be out of sync. For the latest updates, always check the official event details by clicking the "Find Tickets" button.

Get updates and reminders
Advertisement
人工知能でできること、できないことを理解しよう -小学生にもわかる生成AIの使い方-, 3 August
人工知能でできること、できないことを理解しよう -小学生にもわかる生成AIの使い方-
Sun, 03 Aug, 2025 at 10:00 am