火を囲み、冬を味わう。芸北サーモンの炊き込みごはん。|きせつのたきこみ教室#02, 16 November

火を囲み、冬を味わう。芸北サーモンの炊き込みごはん。|きせつのたきこみ教室#02

Satomachi / さとまち

Highlights

Sun, 16 Nov, 2025 at 11:00 am

RiverDo基町川辺コンソーシアム

Advertisement

Date & Location

Sun, 16 Nov, 2025 at 11:00 am (JST)

RiverDo基町川辺コンソーシアム

広島市中区基町, Hiroshima, Japan

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

火を囲み、冬を味わう。芸北サーモンの炊き込みごはん。|きせつのたきこみ教室#02
・親子で自然や食を楽しみたい方
・暮らしの中に「季節」を活かしたい方
・手仕事などに惹かれる方
・食を通じて地域のことを知りたい方
・そとごはんが好き
・お米をもっと知りたい
・料理初心者〜中級者
今回の企画は、こんなことが気になる方におすすめです!

===きせつのたきこみ教室とは===
稲作の“恵み”を暮らしの中でもっと味わえるように──という想いから生まれた小さな教室です。
旬の食材とお米を組み合わせて炊く、昔ながらでありながら、どこか新しい「たきこみごはん」。土鍋やかまど、時には焚き火を使いながら、季節の香りとともに、人の知恵や地域の物語にふれていきます。


===立冬のたきこみごはんは、“芸北サーモン”===
芸北サーモンは、北広島町・大暮養魚場で育てられる“山のサーモン”。
豊かな湧き水を生かし、3年かけて大切に育てられています。
薬を使わない丁寧な養殖に挑み、雄だけが持つ旨みを見出した、新しい広島の味。
これまでは雌のサーモンだけが阿多田島に移動して「広島レモンサーモン」となり、雄は処分されていました。せっかく育てた命を、どうしたら美味しく生かせるか。そんな試行錯誤の末に生まれたのが、この芸北サーモンです。


===今回のプログラム===
今回は一般社団法人 北広島町まちづくり会社はなえーる 事務局長の沖中満春さんをお招きし、芸北サーモンが生まれた背景や地域での取り組みについて伺いながら、このサーモンを贅沢に使ったたきこみごはんを、かまどで炊きます。

希望者には、大暮養魚場で育ったアマゴのセルフ塩焼き体験も(別途・要予約)。こちらもたまらない逸品。打ち合わせで試食させていただいた時には、美味しくて三匹もぺろりと食べてしまいました。

===きせつのたきこみ教室 ~一粒一菜~ #02===
日 程| 2025年11月16日(日)
時 間| 11:00-14:00
会 場| River Do!フィールド (ゲートパークおよび広島商工会議所の横の河岸)
内 容| 芸北サーモンの炊き込みごはん/芸北サーモンのお話/みんなでランチ
     option アマゴの塩焼き体験
参加費| 2,000円(材料費込)同伴のお子様1000円/人 別途アマゴの塩焼き500円/匹
おかず| おかずは持ち寄りで、みんなでシェア。目安は1,000円くらいのものを。
持ち物| エプロン・三角巾・ふきん・筆記用具
備 考| 小雨決行 荒天中止


You may also like the following events from Satomachi / さとまち:

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

Tickets for 火を囲み、冬を味わう。芸北サーモンの炊き込みごはん。|きせつのたきこみ教室#02 can be booked here.

Advertisement

Nearby Hotels

RiverDo基町川辺コンソーシアム, 広島市中区基町,Hiroshima, Japan
Reserve your spot
Ask AI if this event suits you

Host Details

Satomachi / さとまち

Satomachi / さとまち

Are you the host? Claim Event

Advertisement
火を囲み、冬を味わう。芸北サーモンの炊き込みごはん。|きせつのたきこみ教室#02, 16 November
火を囲み、冬を味わう。芸北サーモンの炊き込みごはん。|きせつのたきこみ教室#02
Sun, 16 Nov, 2025 at 11:00 am