天地に放つ 平和の誓いと祈り9/9, 9 September | Event in Hiroshima | AllEvents

天地に放つ 平和の誓いと祈り9/9

Highlights

Tue, 09 Sep, 2025 at 07:09 pm

広島 平和記念公園   親水テラス

Advertisement

Date & Location

Tue, 09 Sep, 2025 at 07:09 pm (JST)

広島 平和記念公園   親水テラス

広島県広島市中区中島町1−6, Hiroshima, Japan

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

天地に放つ 平和の誓いと祈り9/9
【 天地に放つ平和の誓いと祈り】
9月9日(火)19時9分~
広島平和記念公園 親水テラス

参加の仕方は4種類

❶現地参加(観覧) 

❷現地参加(踊り・歌)

❸現地に行けない人は折り鶴に誓いと祈りを込めて
お申込みはこちらから。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdSvtpgRsNgWjyLfomdi0oxKSapifSHg9aDpe045IH3w1h8uQ/viewform

❹運営のお手伝い(ご自宅から/現地で)
https://www.facebook.com/sachiko.umeda.75/posts/pfbid026Nm2LvihEzown1GD7qZZzXeUaJSr7e21kfKwnAb6uPkEKCxxQ9JZbRM7ucci2SuQl
↑ こちらにコメントをお願いします。


お好みの参加の仕方をどうぞ

~~~~~~~~~
https://ameblo.jp/11oya/entry-12924310515.html

9は、1〜8を含む賢者の数字、

世界平和が使命です。



そして、2025年は

原爆が投下された1945年から

80年の節目の年。



ひとりひとりの

心の安寧を実現すること、



みんなが本来の力を発揮し

光であること。



何かを否定した平和ではなく、

ただ、平和であること。



望む平和な未来を創ること。



そんな誓いと祈りを

みなで行ないたいと思います。



集うのは、



80年間、

平和をどこよりも強く

意識し続けてきた広島の地



平和記念公園 親水テラス。





毎年8月に

灯篭流しがおこなわれる場所です。










9月9日の重陽の節句

「くくり」の日は、

灯篭を、川ではなく、天に放ち、



わたしたちの誓いと祈りを

天に届けます。



広島の平和記念公園と

原爆ドームが挟む川べり

「親水テラス」あたりは、



原爆によって、

もっとも多くの人が

亡くなった場所です。



80年前の今日、原爆で

焼け野原になった広島のことを、

アメリカは



「75年間、草木も生えない」



と言っていたそうです。





しかし、そんな土地に

40日後には緑が出て、

市民の生きる勇気になったとか。

 

この世に思い残りがあった

たくさんの霊の中には、



「残した家族」や

「広島という土地」が

希望をもって生きようとする姿を見て、



安心し、天にあがれたものも

あったことでしょう。

 



その後、80年間、

慰霊、弔い、鎮魂の祈りが

されてきました。

 

つらい想いをした人の霊や、

土地にしみ込んだ感情も、

多くの祈りで、あがることが

できました。



「もう絶対に戦争はしない」と

自分を戒める人々の姿を見て、

信じて、託してあがった存在も

ありました。





あれだけのことがあったのに……

先日、平和記念公園に行き、

弔いや鎮魂で上がる

存在、念や感情は、もう

クリアになっていると感じました。





一人ひとり祈りの力って、

すごいんだな……ということを

ヒシヒシと実感しました。





じゃあ、2025年9月9日

私たちが行って、これから

何をするの?















平和な、美しい世界を

見ていただきます。



「ただ平和である」という姿を

お見せします。









天へ放つ

その誓いと祈りによって、



きっと



「そうだ、本当はそれを望んでいた」

「愛する人を守りたかった」

「幸せな世界を作りたかった」

「平和を実現したかった」



悲しみや後悔や無念の根底にある

「本当の想い」に気づくことは、

大きな癒しになります。



それで昇華できる存在や感情が

あります。



「わたしの想いを、実現しようとしている人たちがいる」



そんな事実に安心し、

無念や後悔を手放して、

あがれる存在や感情があります。



慰霊・弔い・鎮魂や、

反省・戒めでは昇華することが

できなかった存在や感情を

昇華していきたい。



ただし……それは

ひとつの目的ではありますが、

「結果的に」です。



そちらに意識を向けるより



「ただ、平和である」



「それぞれの想う平和な世界を、

 そのままイメージし誓う」



そんな時間にしたいと

思っています。





平和を乱すもの、

平和を壊すものが

なければ、平和でしょうか?



違いますね。



平和を乱すものや壊すものを

否定し禁止し、なくすだけでは

わたしたちは、平和だと

心底、感じることはできません。



望むミライは何だろう?

どんな平和な社会を創りたい?



過去のすべてを含んで

次の次元の未来をつくることを

共にしていきたい。





9は、1〜8を含む賢者の数字、

世界平和が使命です。



2025年 9の年の

9月9日19時9分



広島 平和記念公園に集いましょう





​4つの参加方法


❶現地参加(観覧)

❷現地参加(踊り・歌)

❸現地に行けない人は折り鶴に誓いと祈りを込めて

❹運営のお手伝い(ご自宅から/現地で)



詳しく↓



❶現地参加(観覧)



参加無料

9月9日19時9分



❷現地参加(踊り・歌)



アメイジンググレイス日本語祝詞バージョンの「歌」または「フラ(踊り)」で参加したい方は、祈りの舞部へ



祈りの舞部では、伴奏音源・振付は無料でギフトします。

【祈りの舞部への参加条件】1年以内にステージやお祈り(ひとりでの祈り含む)で踊っていただける方(ギフトで受け取った分は、世の中に支払っていただくシステムです)



当日リハーサルあり

事前の自主練習会あり

希望者のみ衣装をあわせますが、自由です



❸現地に行けない方は

折り鶴に誓いと祈りを込めて



ご自身で折り鶴を折りたい方

7.5×7.5cmの折り紙に「平和の誓いと祈り・お名前」または「お名前のみ」記入して、指定の住所のいずれかにお送りください。お一人1羽(9月6日までに到着のものは責任を持って天にあげます)

 

●折り紙のサイズ7.5×7.5cm

●平和の誓いと祈り・お名前 または お名前のみを折り紙に書いて、折る

●おひとり1羽



送付先
(いずれかへお願いします)

〒653-0882

兵庫県神戸市長田区長田天神町1-7-1

篠崎愛さん



〒849-0501

佐賀県杵島郡江北町山口1352

山口アパート東-2

北川 万里子さん



折り鶴代行

支援金をギフトしてくださった方は、こちらで代筆も可能です。フォームにご入力ください(ギフトのみも可)。こちらです。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdSvtpgRsNgWjyLfomdi0oxKSapifSHg9aDpe045IH3w1h8uQ/viewform




❹運営のお手伝い

(ご自宅から/現地で)



ボランティアのサポートスタッフも募集しています。事前の準備、当日、いろいろありますので、「できることがあればしたい」方は、ご協力ください。



お申出は、こちらの投稿のコメント欄か、梅田幸子のfacebookメッセンジャーへ。メッセンジャーで運営グループをつくっています。
https://www.facebook.com/story.php?story_fbid=24458418687086030&id=100000337150834&mibextid=WC7FNe&rdid=ZslTBuV1NWyxgIog#





​Q&A

Q:折り紙の表・裏どちらに書いたらいいですか? 折ったとき、書いた面が内側になるのか、外に見えたほうがいいか、どちらが良いですか?



A:どちらでもOK。代筆分は、内側に書きます。



Q:支援金の目標額はいくらですか? ギフトの目安にしたいです。



A:目標額は設定しておりません(かかる費用を集めるのは難しいと思っております)。

銀行振込のほか、少額でも送金しやすいようにPayPayでも受付します。PayPayは、篠崎愛さんが取りまとめてくださることになりました。安心してお預けください。振込は株式会社グローカル宛です。



Q :当日参加します。折り鶴は、送ったほうがいいですか? 当日持参でいいですか?



A :当日、現地にいらっしゃる方の誓いと祈りは、その想いのまま天にあげます。そのため、折り鶴に込めて事前に送っていただく必要はありません。

当日、折り鶴をお持ちいただいたら、天にあげた折り鶴とともに結い、平和記念公園へ奉納いたします。



Q :何名かぶんを、まとめて送ってもいいですか?



A :はい、大丈夫です。おひとり1羽、複数の方の折り鶴を同じ封筒・レターパックなどで送付OK





広島の3日間


9月9日(火)19時9分

天地に放つ 平和の誓いと祈り



9月10日(水)9:30~11:30

生成発展セミナー聴覚編



9月10日(水)昼〜11日(木)

才能を開く根っこを育てる「反射の統合」と「ネガティブ感情のリリース」研修







interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

To stay informed about ticket information or to know if tickets are not required, click the 'Notify me' button below.

Advertisement

Nearby Hotels

広島 平和記念公園   親水テラス, 広島県広島市中区中島町1−6,Hiroshima, Japan
Get updates and reminders
Advertisement
天地に放つ 平和の誓いと祈り9/9, 9 September | Event in Hiroshima | AllEvents
天地に放つ 平和の誓いと祈り9/9
Tue, 09 Sep, 2025 at 07:09 pm